プログラム 1講演25分(発表20分,質疑応答5分)○は登壇者 9:30〜10:20   G-1「制御における最適化」  司会:来海 暁(大阪電気通信大学)   G101 既約分解表現を用いた2自由度一般化最小分散制御の拡張          ○安達 祥文,佐藤 孝雄(姫路工業大学)   G102 前置補償器を用いたセルフチュ−ニング2自由度PID制御器の設計          ○山本 龍,佐藤 孝雄(姫路工業大学) 10:20〜10:45   T-1「計測と制御の統合化」  司会:平井慎一(立命館大学)   T101 トルクセンサ内蔵型減速機を用いたロボットアームの振動制御      (トルクフィードバックループへの補償器の導入)          ○藤永 浩司,古荘 純次(大阪大学),           堀内 雅士(ハーモニックドライブシステムズ社),           中山 美佐(大阪大学) 11:00〜11:50   G-2 「ネットワークと制御」 司会:長谷部伸治(京都大学)   G201 ペトリネットでモデル化された離散事象システムの可診断性          ○堅田 成洋,高井 重昌(和歌山大学)   G202 Core-stateless networkにおける公平性を維持するための一制御手法          ○周 金鳳,今井 悟史,山本 茂,潮 俊光(大阪大学) 13:00〜14:00   特別講演   司会: 塚本康夫(神戸大学)   「ソフトレーザ脱離イオン化法開発の経緯」           秋田 智史 君(島津製作所) 14:00〜15:15   T-2「ナノ世界における計測と制御の展開」  司会:熊本悦子(神戸大学)   T201 細胞手術用微細ピペットにおける超微量液体制御システム          ○居村 史人,伊藤 訓史(熊本大学),           熊崎 誠((財)くまもとテクノ産業財団),           中田 明良(熊本大学),小坂 光二((有)熊本テクノロジー),           久保田 弘(熊本大学)   T202 ダンピングが制御可能なリニアガイドシステムに関する研究      (高分子液晶を用いた基礎実験)          ○張 剣,古荘 純次,宇田 昌樹(大阪大学),           山口 利明(日本精工(株))   T203 有限語長データに基づく多入力多出力システムの同定          ○岡尾 篤彦(大日本スクリーン製造(株)),           池田 雅夫,高橋 亮一(大阪大学) 15:30〜16:45   G-3 「生体モデルと計測」  司会:塚本康夫(神戸大学)   G301 生体脳に習ったセルロボットの高知能化          ○田中 昌仁,馬場 エイ一(近畿大学)   G302 肝細胞癌の発育過程における解析学的検討          ○片山俊郎(神戸総合医療介護福祉専門学校),           馬場茂明(神戸大学名誉教授)   G303 自己参照型差分法によるMRI温度計測           ○原田 泰樹(神戸大学),黒田 輝(先端医療センター),           熊本 悦子,国領 大介,藤井 進(神戸大学)