本文へスキップ

 

 

計測自動制御学会 関西支部支部長賞規程

平17.4. 1(制定)
平20.1.25(改正)
平22.1.28(改正)
平24.1.25(改正)
平26.1.27(改正)
平31.2.1(改正)

  1. 計測自動制御学会関西支部支部長賞の設置
    計測自動制御学会関西支部(以下、本支部という)では関西地区における計測自動制御関連分野の学術・技術の発展に資するとともに、研究者・技術者を奨励することを目的として本支部支部長賞(以下、支部長賞)を設ける。

  2. 支部長賞の運営
    支部長賞表彰事業は本支部の事業として運営し、支部長を委員長とする支部長賞選考委員会を設置し、選考および表彰を行う。計測自動制御学会本部での表彰とは独立しているものであり、本部での表彰との重複を妨げないものとする。

  3. 支部長賞の対象
    支部長賞は計測自動制御関連分野の学術・技術に関する業績を対象とする賞であり、その内容により、次の3賞を置く。
    (1)奨励賞は、独創性と発展性に富む論文、または技術を通じて、計測自動制御に関連した学術・技術の発展に貢献が期待できる若い研究者、技術者個人に授与する。
    (2)技術賞は、技術業績を通じて、計測自動制御に関した学術・技術の発展に寄与した研究者、技術者個人、もしくは研究グループに授与する。
    (3)特別賞は、計測自動制御学会関西支部の活動に長年貢献した個人、もしくはグループに授与する。
    奨励賞と技術賞は合わせて1年間に3件以内とする。

  4. 受賞者の資格
    支部長賞の受賞者は原則として本支部に所属する会員(正会員、学生会員、賛助会員のいずれか)とする。奨励賞については当該年4月1日現在で満35歳以下のものとし、再受賞することはできない。技術賞に関しては、相関連する受賞の経験がある場合(グループの場合はグループ代表者)には5年を経ていなければならない。特別賞に関しては再受賞することはできない。

  5. 支部長賞候補者の推薦方法及び時期
    (1)奨励賞、技術賞とも公募によるものとし、推薦または本人よりの申請による。募集方法は本支部ホームページなどで公示する。
    (2)特別賞は公募によるものとし、推薦による。本人よりの申請は受け付けない。募集方法は本支部ホームページなどで公示する.

  6. 審査方法
    支部長賞選考委員会委員長の指名により、委員を委託し10名程度の選考委員会を構成する。選考委員会が支部長賞候補者の中から選考、受賞者を決定し、受賞理由を付して本支部運営委員会に報告する。

  7. 表彰方法
    表彰は、本支部支部長名により行い、受賞者に賞状と副賞を贈呈する。

  8. 表彰の時期と場所
    毎年1月に開催される本支部支部会議にて執り行うことを原則とする。

  9. 規程の変更
    本規程を変更するには、本支部運営委員会での議決を経て決定する。

  10. 付則
    原則として、受賞候補者になった者は選考委員会に入ることはできない。ただし、受賞候補を辞退することは妨げない。
    原則として、同一年度において同一個人が複数の支部長賞を受賞することはできない。

本規程は、平成24年1月25日より実施する。



計測自動制御学会 関西支部

 連絡先: