33回センシングフォーラムは、140名を超える方々にご参加いただき、盛会のうちに終えることができました。皆様のご参加に心より感謝申し上げます。

第33回センシングフォーラム 計測部門大会
~新たな地平を切り開くセンシング~

 

「センシングフォーラム」は,センシング技術をキーワードとし,SICEの幅広い計測分野での技術交流・情報交換を行う場として,特に計測部門大会として計測部門の各部会研究会と併催する形で開催いたします.本フォーラムでは,研究発表だけでなく,特別講演,ランチョンミーティングなども計画し,参加者の交流・親睦を図っています.本年度もSICE関西支部と連携し,関西地区の大学学部生・高専生・大学院生を中心としたポスターセッションを企画いたしました.また,この分野の若手研究者・技術者の育成を図るべく,フォーラム独自の奨励賞「センシングフォーラム研究奨励賞」(発表時35歳以下のSICE会員・学生会員もしくは入会予定者,5件以内/ 年,講演申込時に要審査申請)も設けています.

センシング技術に関する基礎技術,システム化技術,先端計測技術の研究・開発成果の講演発表を募集しますので,ふるってご参加ください.

○主催:計測自動制御学会

○共催:近畿大学(文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業

○企画:計測部門,センシングフォーラム運営委員会

○協賛(順不同):
応用物理学会,次世代センサ協議会,センシング技術応用研究会,電子情報通信学会,電気学会,日本機械学会,精密工学会,日本ロボット学会,日本リモートセンシング学会,システム制御情報学会,情報処理学会,化学工学会,日本鉄鋼協会,日本非破壊検査協会,日本生体医工学会,日本技術士会,ヒューマンイン ターフェース学会

○期日:2016年9月1日(木)・2日(金)

○会場:近畿大学 和歌山キャンパス 2号館〔和歌山県紀の川市西三谷930〕
    キャンパスマップ
    交通アクセス
    臨時増便バス時刻表 和歌山バス那賀(株)様のご協力により臨時増便バスが運行します(運賃は通常どおりです). [new!]
    ※ご宿泊はJR和歌山駅周辺のホテルが便利です.

○特別講演:
  題目:「”ランダムな揺らぎ”を”いのちのうごき”へ変換するデバイス:蛋白質」
  講師:赤坂一之先生(京都府立大学/府立医科大学特任教授,元近畿大学教授)

○講演プログラム:こちらをご覧ください.

○関西支部との連携企画:
「計測部門・関西支部連携ポスターセッション(若手部門)」
本ポスターセッションは,計測部門と関西支部をはじめとする異分野交流を通じて研究を進展させていくことを目的に,関西地区の大学学部生・高専生・大学院生を中心とし,計測から制御・システムに至るまで広く研究発表を募集します.
普段とは異なる視点での意見交換の場としても活用していただくために,既発表内容の発展形の発表や萌芽的・未完成のアイデアの発表も歓迎します.
本年度は,すべての発表を対象に,優秀な発表を表彰します.また,ポスターセッションに採択された発表は,予稿として100~200字程度の概要を提出いただきます.ふるってご応募ください.

○講演申込方法:
SICEホームページのSICE部門行事申込みCGIページに掲載される,第33回センシングフォーラムの「講演申込み」からお申し込み下さい.なお,オンライン申込みがご利用になれない方は,幹事または事務局へお問い合わせ下さい.

○講演申込締切:2016年5月13日(金) 5月20日(金)(終了しました)
 <一般講演セッション>
  計測理論,計測応用,リモートセンシング,インテリジェントセンシング,
  ロボットセンサ,センサフュージョン,計測機器,ネットワークセンシング,
  力学量計測,温度計測,パターン計測,音響計測,光計測,電磁波計測,
  非破壊検査,逆問題,
  その他,計測一般
 <オーガナイズドセッション>
  温度計測部会,私立大学戦略的研究基盤形成支援事業(近畿大学)
 <ポスターセッション>
  計測部門・関西支部連携企画(企画の意図については上記を参照ください)

○講演の採否:2016年6月3日(金)までにお知らせします.

○SICE学術奨励賞への応募:
 本大会(ポスターセッション除く)はSICE学術奨励賞の審査対象になっています.
 応募を希望される方は学術奨励賞の応募受付ページより申し込みをお願いします.

○予稿原稿アップロード:

  • こちらから最終原稿および著作権譲渡書類をアップロードしてください.
  • 締め切り:2016年7月29日(金) (延長はありませんので厳守でお願いします)
  • 原稿執筆要領(一般講演用 / ポスター発表用)
  • 著作権譲渡書類: 一般講演もポスター発表も必要です.こちらからダウンロードしてください.
  • ポスター発表用予稿(A5版横置き)(ワードファイル / PDFファイル

○ポスター作成要領:
 A0サイズ(縦置き)までの大きさで作成してください.展示・デモ用にテーブル,および電源(容量はノートPC程度)を用意します.

○参加費:
 発表のための費用は不要ですが,一般参加者と同等の参加料が必要です.
 参加料には,CD-ROM予稿集の代金およびランチョンミーティング代を含みます.
 2010年度より,当日受付でのお支払いのみに変更となりました.
  ・一般 12,000円(主催・協賛学会会員),14,000円(会員外)
  ・学生 4,000円(主催・協賛学会会員), 5,000円(会員外)
  (すべて消費税8%込)

○参加申込方法:
SICEホームページのSICE部門行事申込みCGIページに掲載される,第33回センシングフォーラムの「参加申込み」からお申し込み下さい.なお,オンライン申込みがご利用になれない方は,幹事または事務局へお問い合わせ下さい.

○参加申込締切:2016年8月26日(金)

○広告・展示募集:
広告・展示を募集しております.広告は,大会プログラム冊子に掲載し,参加者に配布いたします.展示をご希望の場合は,広告掲載とともに,機器等の展示ブー スをご提供いたします.当日は,大会会場である近畿大学の教職員の皆様にも見学のご案内をいたします.また,今年は展示ブースだけでなく,特別講演会場にて、特別講演前に企業PRタイムを設けます.詳細は下記までお問い合わせ下さい.多数のご応募をお待ちしております.
 ・展示(広告含む,展示ブース用意):100,000円(消費税8%込)/件
 ・広告のみ(プログラム冊子掲載,A4 1ページ):50,000円(消費税8%込)/件
      (プログラム冊子掲載,A5 1ページ):25,000円(消費税8%込)/件

<発表・論文,広告・展示に関するお問い合わせ>
  (運営委員会主査)
  信州大学 工学部 高山潤也
  TEL: 026-269-5154
  E-mail:j_takayama@shinshu-u.ac.jp (@を半角に変更ください)
  (幹事)
  近畿大学生物理工学部 篠原寿広
  TEL: (0736) 77-0345 内線4211
  E-mail:sinohara@waka.kindai.ac.jp (@を半角に変更ください)

  (幹事)
  東京大学大学院情報理工学系研究科 奈良高明
  E-mail:nara@alab.t.u-tokyo.ac.jp (@を半角に変更ください)
<事務的なことに関するお問い合わせ>
  (事務局)
  公益社団法人計測自動制御学会 部門協議会担当
  〒113-0033 東京都文京区本郷1-35-28-303
  TEL: 03-3814-4121,FAX: 03-3814-4699
  E-mail:bumon@sice.or.jp (@を半角に変更ください)