第12回リモートセンシングフォーラム

先に募集致しました第12回リモートセンシングフォーラムを下記の要領で開催致します.本フォーラムは若手研究者の育成と研究者層の拡大を目的としております.関係者の皆様の多数のご参加をお待ちしております.なお,講演会終了後,部会より優秀発表論文3件に対して,部会奨励賞を授与いたします.

開催日時 2005年2月28日(月)10:00-17:00
会  場 東京農業大学 世田谷キャンパス 13号館116教室
東京都世田谷区桜丘1-1-1,電話 03-5477-2300
交  通 小田急線経堂駅から徒歩15分,小田急線千歳船橋駅からバス5分,田園都市線用賀駅からバス7分
参 加 費 無料(当日資料を実費で頒布いたします)
参加申込方法 計測自動制御学会CGIから申し込み下さい。
問合せ先 長澤親生/東京都立大学大学院 工学研究科 電気工学専攻
電話(0426)77-2766,FAX(0426)77-2756,E-mail: nagasawa@eei.metro-u.ac.jp

宮崎忠國/東京農業大学短期大学部・環境緑地学科
電話(03)-5477-2499,Fax(03)5477-2642,E-mail:t1miyaza@nodai.ac.jp

学会事務局:部門協議会担当/電話(03)3814-4121


プログラム 2005/02/10 更新
9:55-10:00  開会の挨拶  長澤親生(都立大学)

10:00-11:00  司会:宮崎忠國(東京農大)

(1)長光路差分吸収(DOAS)法を用いた対流圏NO2、SO2、O3、H2O、エアロゾルの同時計測
〇大宮俊孝,司 福祺,根本昌哉,由井四海,久世宏明,竹内延夫(千葉大学),木村 徹,梅川豊文(京都電子工業)
(2)照度計とCCD分光器による大気エアロゾルの計測
〇佐藤万希子,美濃村満生,久世宏明,竹内延夫(千葉大学),坪松 学(日本大学)
(3)LANDSAT-5/TMデータを利用した関東地域の大気補正とエアロゾル分布抽出法
〇戸舘善保,美濃村満生,久世宏明,竹内延夫(千葉大学)
(4)高波長分解能ライダーによる雲粒径分布判別の可能性
〇桝元孝介,長澤親生,柴田泰邦(東京都立大学)

11:00-11:10 休憩

11:10-12:10 司会:五十嵐 保(宇宙航空研究開発機構)

(5)全固体オゾンライダーの最適波長決定
〇小野 純,増子浩平,柴田泰邦,長澤親生(東京都立大学),永井智広(気象研)
(6)マイクロ波放射計による北極圏の観測
〇中島健介,早川正紘,岩崎杉紀,佐々木保徳(防衛大学校),小山 登(国際気象海洋)
(7)レーダーにおける電磁波環境調査
〇早川正紘,中島健介,岩崎杉紀,佐々木保徳(防衛大学校)
(8)熱赤外カメラを用いた富士山南東斜面の地表面温度分布解析
〇久保田康寛,中山裕則(日本大学),田中總太郎(リモートセンシング技術センター)

12:10-13:30 昼食休憩

13:30-14:30 司会:久世宏明(千葉大学 )

(9)モンゴル草地におけるスペクトルメータを用いた土壌水分の推定
○関山絢子,島田沢彦(東京農業大学)
(10)航空機ハイパースペクトルデータによる森林分光反射変動特性の把握に関する研究
〇川初倫大,力丸 厚,向井幸男,高橋一義(長岡技術科学大学)
(11)MODISデータによる森林被覆率推定値の最適利用に関する研究
〇本田広司,力丸 厚,高橋一義,向井幸男(長岡技術科学大学)
(12)Monitoring grassland biomass in arid and semi-arid area of Mongolia
〇ツェンデアユシュ ジャブザンドラム,建石隆太郎(千葉大学)

14:30-14:40 休憩

14:40-15:40 司会:山之口 勤(リモートセンシング技術センター)

(13)Analysis of pasture greenness change using satellite data
〇ツェベンゲー エンクザヤ,建石隆太郎(千葉大学)
(14)千葉県の土地被覆分類および変化抽出に関する研究
〇平林健太,成毛源樹,建石隆太郎(千葉大学)
(15)法面緑化後の視覚的考察
○岩上純之,橋本和也,大野香織,大木宜章,坪松 学(日本大学)
(16)衛星データを用いた樹木被覆率の推定手法に関する研究
〇日塔大補,建石隆太郎(千葉大学)

15:40-15:50 休憩

15:50-17:05 司会:實渕哲也 (防災科学技術研究所)

(17)並木の視覚的環境評価方法に関する研究
〇橋本和也,岩上純之,大野香織,坪松 学(日本大学)
(18)Pi-SARを用いた山間部の偏波解析のための較正技術
〇早坂俊之(東海大学),森山敏文(情報通信研究機構),須藤 昇,下田陽久(東海大学),浦塚清峰(情報通信研究機構)
(19)干渉SARによる桜島火山周辺の地殻変動の検出 - InSARとGPSの比較及び検証
〇松茂良 梢,須藤 昇(東海大学),小林茂樹(九州東海大学),下田陽久(東海大学),島田政信,小川利紘(宇宙航空研究開発機構)
(20)クロストラック干渉機能を用いた合成開口レーダによる波浪計測
〇小松祐子(東海大学),灘井章嗣(情報通信研究機構),須藤 昇,下田陽久(東海大学),梅原俊彦,浦塚清峰(情報通信研究機構)
(21)航空機搭載合成開口レーダ(Pi-SAR)による森林火災エリア抽出の研究
〇須藤雅人(東海大学),島田政信,小川利紘(宇宙航空研究開発機構),須藤 昇,下田陽久(東海大学),梅原俊彦,浦塚清峰(情報通信研究機構)

17:15-17:30  表彰式  山本浩通(宇宙航空研究開発機構)