TOP学会案内行事お知らせ出版物リンクその他


理事会便り


理事会便りでは会員の皆様にSICE理事会の活動の概要をお知らせします.

 


98年12月の理事会便り

・・・・・・計測自動制御学会第5回の理事会が開催されました.


・と き: 平成10年12月16日(火)15:30〜18:30

・ところ:計測自動制御学会事務所会議室

・出席者: 井深会長,古田,江木副会長,池端,岩井,岩村,大前,岡本,佐藤,末広,曽禰,田中,田村,藤本,
保立,美多,水川,武藤各理事.中北,若狭各監事.
事務局:斎藤,安武
〔委任状提出〕荒木,今枝,北村,疋田,前田,松村,和田各理事.


★ 今回の理事会での審議・決議

以下の各項目について,理事会で審議され決議されました.


(1) 平成11年度役員候補の件


(2) 平成10年度事業報告(活動報告)の件


(3) 平成11年度事業計画(活動計画)の件


(4)平成10年度収支見通しおよび平成11年度収支予算(案)の件


(5) 名誉会員推薦候補の件

名誉会員規定により,提出された下記7名について検討され,総会に推薦することを承認した.

第2条 第1項による方々

第2条 第2項による方々


(6) 平成8年度会費未納者除名の件


(7) 会誌編集委員会関連の審議事項

会誌編集委員会より審議事項の提案があり,次のように取扱うことにした.


(8) 事業委員会関連の審議事項

事業委員会より,審議事項の提案があり,次のように取扱うことにした.


部門・委員会の活動報告と承認

以下の各項目についての説明があり,承認されました.


(1) 部門協議会…次の事項に,検討の結果,承認した.

部会企画行事会計報告(6シンポジウム)


(2) 国際委員会…次の事項について,検討の結果,承認した.

(2−1) 共催依頼

(2−2) 国際会議終了報告

(2−3) 国際会議剰余金処理要領(案)についての検討状況

(2−4) INTERKAMA-ISA TECH


(3) 事業委員会…次の事項について,検討の結果,承認した.

(3−1) SICE'98報告

(3−2) 第41回自動制御連合講演会報告

(3−3) 計装エンジニア資格試験申込(初級16名,中級 15名).


(4) 総務委員会…次の事項について,検討の結果,承認した.

(4-1) 第38回定時総会関連次第

(4−2) 平成10年度収支決算,同事業報告,平成11年度収支予算(案),同事業計画(案)の確認,計装エンジニア証贈呈者の確認,学術奨励賞贈呈者

確認を1月常務理事会に一任.

(4−3) 会員増強方策について

(4−4) 総会定足数について

(4−5) 事務局職員担当交代('99.1.1付)

鈴木康一氏 会誌編集担当→論文集担当へ.福永純子氏 論文集担当→会誌編集担当へ.


(5) 企画委員会

 

以上 98年12月の理事会便りでした.


BACK 「理事会便り一覧」に戻る HOME ホームページトップに戻る

Copyright (C) 1997-8 (社)計測自動制御学会