第40巻1号目次 特  集「21世紀を迎えて」 [巻 頭 言] 新世紀になすべきこと  江木紀彦(SICE会長) [随  想] SICEの21世紀  江木紀彦(SICE会長) 第1部 21世紀へ向けて [展  望] これからの研究開発−世界を融合する研究開発ネットワーク−          市川惇信(人事院) [展  望] 21世紀の計測技術とパラダイムシフト  山?弘郎(横河総研) [展  望] 「横わり」学問の復権を目指して:21世紀の制御理論とその応用          木村英紀(東大) [展  望] 21世紀のロボット工学  福田敏男(名大) [展  望] ITがひらく21世紀の産業と社会  杉野 昇(三菱総研) [展  望] 知的所有権の21世紀への展望   作田康夫(日立) 第2部 回顧と将来展望 [展  望] 脳の機能解明と計測技術−脳を「見る」窓をどう設計するか−          鈴木良次(金沢工大) [展  望] 資源循環社会実現のためのネットワークセンシング技術          安藤 繁(東大) [展  望] 計測標準の変遷  田中 充(計量研) [展  望] 適応制御理論の回顧と展望  宮里義彦(統数研) [展  望] ロバスト制御理論の回顧と展望  原 辰次(東工大) [展  望] システム同定理論の回顧と展望  片山 徹(京大) [展  望] サンプル値制御理論の回顧と展望  山本 裕(京大) [展  望] 非線形制御理論の誕生から現在まで  石島辰太郎(都科技大) [展  望] ネットワークロボティクス  比留川博久(電総研) [展  望] 創発システム  北村新三(神戸大),喜多 一(NIAD) [展  望] 分子計算から分子プログラミングへ  萩谷昌己(東大) [展  望] 人工生命  池上高志(東大) [展  望] 高分解能地球観測衛星における計測と制御 現状と21世紀への展望       岩田隆敬(NASDA) 第3部 学会活動の展望 40周年に向けて [展  望] 委員会活動 国際委員会  安藤 繁(東大) [展  望] 委員会活動 事業委員会  香川利春(東工大) [展  望] 委員会活動 会誌編集委員会  宮武信春(三菱総研) [展  望] 委員会活動 論文集委員会  若狭 裕(横河電子) [展  望] 総務委員会の活動  本多 敏(慶大),川崎 篤(新日鐵) [展  望] 部門活動 計測部門  佐藤宗純(電総研) [展  望] 世代を超えて「システム工学」を想う  相吉英太郎(慶大) [展  望] 部門活動 制御部門  美多 勉(東工大) [展  望] 部門活動 システムインテグレーション部門 水川 真(芝浦工大),福田敏男(名大) [展  望] 部門活動 産業応用部門  新 誠一(東大) [展  望] 部門活動 先端・融合領域部門  藤本英雄(名工大) [展  望] 支部活動 北海道支部  疋田弘光(室蘭工大) [展  望] 支部活動 東北支部  亀山充隆(東北大) [展  望] 支部活動 中部支部  戸苅吉孝(名工大) [展  望] 支部活動 北陸支部  畠山豊正(富山大) [展  望] 支部活動 関西支部  油本暢勇(住友電工) [展  望] 支部活動 中国支部  雛元孝夫(広島大) [展  望] 支部活動 四国支部  野並 浩(愛媛大) [展  望] 支部活動 九州支部  岩井善太(熊本大) [表紙写真説明] 宇宙開発事業団 [編集後記]    宮武信春(三菱総研) [表紙写真提供] 宇宙開発事業団 [表紙写真提供] 宇宙開発事業団