計測と制御 Vol.43, No.1 目次

[巻 頭 言] 2050年に備えて
小野 博信(トヨタ)

特  集「小説・漫画・映画に登場した先端科学技術」

[解  説] 科学技術の予見者としてのSF その実態と機能
金子 隆一(サイエンスライター)
[解  説] AMBAC[Active Mass Balance Auto Control(System)]−手足の運動を利用した姿勢制御機能−
岩田 敏彰(産総研)
[解  説] SFロボットのビジュアルなヒューマンインタフェース−機動戦士ガンダムとマルチメディアディスプレイ−
松井 俊浩(産総研)
[解  説] 神経接続技術の現状と未来
鈴木 隆文(東大)
[解  説] ドラえもん〜ロボットらしく,ロボットらしくなく
杉原 知道(東大)
[解  説] 人工知能,知能ロボットとSF(小説,映画,アニメ,漫画)
松原  仁(はこだて未来大)
[解  説] エンタテイメント作品におけるロボットの操縦方式
大山 英明,阪口  健(産総研)
[解  説] パワードスーツのサイエンス:創作と創造の狭間で
前田 太郎(NTT)
[解  説] SFとロケット/宇宙開発
野田 篤司(JAXA)
[解  説] 『電脳都市』2
坂村  健(東大)
[解  説] バーチャル・リアリティ(VR)とSF
廣瀬 通孝(東大)
[解  説] 人工生命,SF,普遍生物学
金子 邦彦(東大)
[解  説] SFに見る「社会/歴史シミュレーション」
出口  弘(東工大)
[対  談] 宇宙開発の夢を語る−角野宇宙飛行士を囲んで−
角野 直子(JAXA),下田 真吾(東大),志賀 健一(日本工大)
舘野恵理子(明大),伊藤 麻里(早大),石原 義之(信州大)
石井 秀和(千葉大),柴田 舞子(電通大)
[リレー解説] 現場計測器の校正の実情 第7回:風速計
片桐 拓朗(JQA)
[リレー解説] ロバスト制御の基礎から最先端まで 第7回:IQC
浅井  徹(大阪大)
[学界だより] IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2003)の報告
梶田 秀司(産総研)
[部門だより] 第20回誘導制御シンポジウム
越智 徳昌(防衛大)
[ふぁいる] 試験所・校正機関認定よもやま話 連載第7回:認定審査でよくある不適合とその解説(その3)
村田 浩美(NITE)
[さいすらん] 計測制御エンジニアだより:みなさん,活き活きしてますか?
淵  昌彦(東京ガス)
[さいすらん] 計測制御エンジニアだより:計測制御エンジニアとして25年
木村 政仁(日本計測工業)

学会誌「計測と制御」に戻る
Copyright © 2000-2004 (社)計測自動制御学会