計測自動制御学会関西支部シンポジウム

「2000 年計測・制御・情報化技術 ・・・そしてこれから」

主催
計測自動制御学会関西支部
協賛
IEEE Control Systems Society Japan Chapter、システム制御情報学会、人工知能学会、日本神経回路学会、日本認知科学会、日本ファジィ学会、日本物理学会、日本ロボット学会、日本ロボット工業会、バイオメカニズム学会、計測自動制御学会中国支部、(以下関西支部)映像情報メディア学会、応用物理学会、自動車技術会、情報処理学会、精密工学会、電気学会、電子情報通信学会、日本ME学会、日本化学工学会、日本機械学会、日本航空宇宙学会、日本鉄鋼協会、日本電気計測器工業会、日本電子機械工業会(50 音順)

近年のシステム制御理論、その応用技術の発展はめざましく、新世紀においても必要不可欠な要素技術・理論となっております。本年度のシンポジウムでは、これらの分野の一層の発展を図るため、産・官・学の各界より、最新の研究や応用事例の発表を広く募集しました。一般セッションに加え、テーマセッションも企画いたしました。また、「小脳とヒューマノイドロボット」と題した特別講演を川人光男先生に、「すばる望遠鏡の開発経緯と最新の動き」と題した招待講演を三神泉先生にお願いしました。会員各位をはじめ多数のご参加をお願いいたします。


期日
2000 年 10 月 4 日(水)、5 日(木)
会場
ホテル アウィーナ大阪(大阪市天王寺区石ヶ辻町 19-12、電話 06-6772-1441)
〔近鉄上本町駅下車あるいは地下鉄谷町九丁目駅下車〕
特別講演(10 月 4 日)
「小脳とヒューマノイドロボット」
(株) ATR 人間情報通信研究所 川人 光男 君 
招待講演(10 月 5 日)
「すばる望遠鏡の開発経緯と最新の動き」
三菱電機(株)通信機製作所 三神 泉 君 
テーマセッション
(T-1) ソフトコンピューテングによる知能情報処理[支部研究会企画]
(オーガナイザ:松井 伸之(姫路工大)、馬場 ?(エイ)一(近畿大)、西村 治彦(兵庫教育大))
(T-2) 創発的シンセシス
(オーガナイザ:玉置 久(神戸大)、鳩野 逸生(神戸大))
(T-3) 制御理論・技術とそのメカトロニクスへの応用[支部研究会企画]
(オーガナイザ:古荘 純次(大阪大)、藤中 透(大阪府大))
(T-4) ハイブリッドシステムを支える技術と理論
(オーガナイザ:潮 俊光(大阪大)、増淵 泉(神戸大))
(T-5) 計測制御情報化技術の産業応用[中国支部協賛]
(オーガナイザ:木村 和喜(住友金属)、武多 一浩(三菱重工)、浮田 和男(山武産業システム))
プログラムの詳細
10 月 4 日
10 月 5 日
参加費
6,000 円(会員・協賛学協会会員)
3,000 円(学生)
8,000 円(一般)(上記費用には講演論文集 1 冊を含む)
1,000 円(学生)(講演論文集を含まない)
講演論文集のみ 4,000 円(送料込)
懇親会(10 月 4 日)
当日受付 3,000 円(会員、一般)
1,000 円(学生)
事前受付2,000 円(会員、一般)
1,000 円(学生)
申込方法
参加ご希望の方は、シンポジウム名、氏名、所属学協会、勤務先(所在地/部課名/電話番号/FAX 番号/E-mail アドレス)、送金(額/方法/時期)および懇親会への出欠をご記入のうえ、9 月 8 日(金)までに下記の申込先へお送りください。送金はつぎのいずれかの方法によりお願いします。
  1. 銀行振込(三和銀行梅田新道支店 普通 040-3661487
    (社)計測自動制御学会関西支部)
  2. 現金書留
  3. 定額小為替
申込先
〒530-0047 大阪市北区西天満6-8-7 電子会館 1 階
(社)日本電気計測器工業会 関西支部内
(社)計測自動制御学会関西支部
電話/FAX 06-6365-7535
問合せ先
〒535-8585 大阪市旭区大宮 5-16-1
大阪工業大学工学部電気工学科 重弘 裕二
Tel: 06-6954-4167(直)、Fax: 06-6957-2133(学科事務室)
E-mail: sice-ksymp@is.ee.oit.ac.jp

SICE 関西支部のページ
SICE のページ