各種申込みについて

講演いただく方は、講演申込と参加申込がそれぞれ必要です。ご注意ください。

《講演申込についての注意事項》

  • 講演申込の際には下記の「新規講演申込ページ」にて講演申込後、同時、もしくは7/30(金)までに「最終版申込ページ」より抄録集用のアブストラクト(必須)と講演原稿PDF(次項目を参照ください)をアップロードください。
  • 「最終版申込ページ」にて登録できる講演原稿PDFは希望者のみご提出ください。ただし、奨励賞申込者は必須です。また、OSについて、オーガナイザーから別途指示がある可能性がございます。
  • 締切延長に伴い、上記の新規講演申込と最終版申込の締め切りを同日としています。採択通知前に最終版申込をしていただく必要がございます。
  • 最終版申込で登録いただく抄録集用のアブストラクトは英文1300字以内としておりますが、単語数ではなく文字数ですのでご注意ください。
  • 最終版申込で登録いただく抄録集用のアブストラクトは英文を推奨しておりますが、和文でも問題なく登録いただけます。

 

オーガナイズドセッション(OS)申込
締切 2021年6月20日(日)
締め切りました

オーガナイズドセッション(OS)のご提案はメールにて受け付けております。
以下の情報をle2021online[at]sice.jp ([at]を@にしてください)にお送りください。

  • 提案セッション名(和文)
  • 提案セッション名(英文)
  • オーガナイザーの氏名と所属(複数名可)
  • 当日座長予定者の氏名と所属(複数名可)
  • セッション発表予定者の氏名と所属(申込時点では、発表毎に発表者、もしくは研究代表者1名のお名前で構いません。)
  • その他、連絡事項


オーガナイズドセッションについては、各発表時間や質疑応答の時間はオーガナイザーにお任せいたします。また、1セッション90分を基本としますが、セッションの時間については延長など柔軟に対応いたします。上記「その他、連絡事項」にてお知らせください。

講演申込
新規講演申込ページ
締切 2021年6月30日(水)
2021年7月30日(金)
締め切りました
  • 査読用のアブストラクト(和文200字以内)を登録していただきます。
  • アカウント(メールアドレスとパスワード)を登録していただきます。
  • アカウントは採択後に、抄録集用アブストラクト(英文1300字以内)と講演原稿(希望者)を提出する際に必要になります。
  • 査読の結果は、期日までにメールでご連絡します。

申込できるセッションは、OS(オーガナイズドセッション)、一般セッション、学生セッション、選奨セッションです。各セッションの説明は以下の通りです。

OS (オーガナイズドセッション):オーガナイザーからOSへの参加を依頼された場合はこちらを選択してください。

選奨セッション:研究奨励賞、学生奨励賞への応募を予定している方はこちらを選択してください。

学生セッション :在学中の学部生と大学院生の皆さんのため、発表練習、発表経験を積むことが目的の学生用セッションを用意しています。そのセッションで発表を希望される方は、申込ページの希望発表形式で、口頭(学生セッション)をお選びください。ただし、プログラムの編成上、ご希望のセッション以外での発表をお願いすることがございます。

一般セッション:上記3つに該当しない場合はこちらを選択してください。

最終版申込画面ページ
締切 2021年7月17日(土)
2021年7月30日(金)
締め切りました
  • 新規講演申込時に入力したメールアドレスとパスワードでログインしてください。
  • 次に「講演申込内容を編集/PDFをアップロード」にお進みください。
  • 抄録集用のアブストラクト(英文1300字以内)を登録していただきます。
  • 希望者は講演原稿PDFを「最終版申込画面」下部からアップロードしてください。
  • 講演原稿の作成は執筆・講演要項を参考にしてください。

論文集は学会ホームページよりダウンロードする方式とします。
URLとアクセスに必要なユーザー名・パスワードは参加費を支払われた方にお知らせします。

ご不明な点がありましたら以下にお問い合わせください。
le2021online[at]sice.jp ([at]を@にしてください)

参加申込(懇親会は行わない予定です)
参加申込ページ
  1. 上記の「参加申込ページ」より、参加登録を行います。
  2. 参加申込後、登録メールアドレスに参加費払い込みサイト(peatix)のご案内を致します。
  3. 参加費払い込みサイトにて参加費の支払いを行います。このとき、peatixのアカウント登録を行ったことがない方は、新規登録を行うか、Twitter/Facebook/Google/Appleアカウントでログインしてください。

参加申し込みについて、ご不明な点がございましたら、以下にお問い合わせください。
le2021online[at]sice.jp ([at]を@にしてください)

学会参加費(税込)
種別 早期申し込み
(2021年8月15日まで)
2021年8月16日以降
SICE会員 10,000円 12,000円
協賛学会員 11,000円 13,000円
一般 13,000円 15,000円
学生 3,000円 5,000円

参加費には論文集代が含まれます(すべて消費税込)。