SICE 社団法人 計測自動制御学会
Top
新着情報
学会案内
入会案内
部門
支部
学会活動
学科行事
お知らせ
学会から
求人情報
助成金・研究公募等
事務局から
会誌・論文誌・出版物
リンク
その他
サイトマップ お問い合わせ
 お知らせ
 計測自動制御学会 会報[2000/11]
 ◇第4回理事会
と き
平成12年9月21日(木) 14:20〜18:20
ところ
計測自動制御学会事務所会議室
出席者
江木会長,木村副会長
    安藤,魚崎,内田,香川,風戸,川崎,小菅,小林,仲田,福田,藤原,本多,若狭各理事
    事務局:斎藤,並木
    〔委任状提出〕安部,大住,小野(晃),小野(敏),出口,松井各理事
議 事
 1. 定款変更,臨時総会開催の件
 2. 平成13年度役員(会長,副会長)候補の件
 3. 学会の各種基金・引当金の件
 4. SICE学術講演会の国際化の件
 5. 英文論文誌の件
 6. 学会賞関連規程変更の件
 7. 拡大理事会議題および参加要請者の件
 8. 各委員会の報告と提案
 9. その他
◇特別理事会
と き
平成12年10月5日(木) 12:40〜17:25
ところ
名古屋大学グリーン・サロン東山1F会議室
出席者
江木会長,小野(敏),木村副会長
    風戸,川崎,小林,仲田,本多,藤原,松井,若狭各理事
    〔特別参加〕藤本英雄先端融合部門長,細江繁幸実行委員長,早川義一実行
    副委員長,戸苅吉孝中部支部長,鈴木正之前中部支部長
    事務局:並木,斎藤
    〔委任状提出〕安部,安藤,魚崎,内田,大住,小野(晃),香川,出口,
    馬場,宮武各理事
議 事
 1. 各委員会の報告と提案
 2. SICE2001について
 3. 支部−本部(理事会)意見交換会
 4. 拡大理事会での討議項目連絡および準備依頼について
 5. その他
◇臨時総会
と き
平成12年10月5日(木) 11:00〜11:15
ところ
名古屋大学豊田講堂会議室
出席者
江木会長,はじめ委任状出席を含め145名
    本日現在の役員および評議員総数174名,定数(成立数)過半数88名
議 事
1.議長選出
  定款第28条第2項により,出席会員の中から,江木会長が議長に選任された.
2.提出議案説明
江木議長挨拶の後,本多総務理事により,昨年度の定款変更に伴い,役員全員の任期が揃ってしまい,従来の半数改選制による,継続的・安定的な本会の運営が困難な状況になったこと.また,保留とした字句の修正についての変更も行う必要があること,および今回の定款変更に関する主な改正点についての説明があった.
2.1 定款変更の件変更の主な点
(1) 役員及び評議員の就任の時期を明確にするための変更.
正会員の投票により,正会員から選出する.
を,
正会員の投票により,正会員から選出し,選出後最初に開催する定時総会において承認され,その終結時から就任する.
(第19条)
と変更する.
(2) 役員及び評議員の任期を明確にし,また,半数改選を実現するための変更.
役員及び評議員の任期は,2年とし,再任を妨げない.
2. 補欠又は増員によって就任した役員及び評議員の任期は,前項の規定にかかわらず前任者又は他の現任者の残任期間とする.
を,
役員及び評議員の任期は,就任後第2年目に開催される定時総会終結時までとし,再任を妨げない.
2 補欠によって就任した役員の任期は,前項の規定にかかわらず,総会の議決により,前任者の残任期間とすることができる.
3 増員によって就任した役員の任期は,第1項の規定にかかわらず他の現任者の最長の残任期間とする.
4 補欠又は増員によって就任した評議員の任期は,第1項の規定にかかわらず前任者又は他の現任者の残任期間とする.
(第23条)
と変更する.
(3) 上記の変更に伴い,変更の必要となる条項,及び前回保留とした字句のの追加,訂正を含め,あわせて17項目にわたる,変更,追加,削除.
2.2 役員及び評議員選任規程変更の件上記の定款変更に伴い,第19条の変更により役員及び評議員の選任に関する規程が変更されるため,昨年制定の「役員及び評議員選挙選任規程」を廃し,「役員及び評議員選出規程」の内容を,廃止する「役員及び評議員選挙選任規程」の内容に改め,かつ一部改正を行なった.
(1) 役員の選任に関する変更.
本規程に従って正会員による選挙を行い,その結果を得て,これを現会長に報告する一連の手続きをもって,定款第19条に定める役員及び評議員の選任の手続きとする.
を,
本規程に従って正会員による選挙を行い,その結果を得て,その選出結果の総会での承認をもって,定款第19条に定める役員及び評議員の選任の手続きとする.
(第6条)
と変更する.
(2) 補欠及び増員に関する変更の新設
第8条 補欠及び増員の選出については本規程に準ずるものとする.
(3) 上記変更に伴う,条項番号の変更,附則の追加.
以上について,審議があり,種々質問,説明がされた.
3.議決
定款変更の議決に必要な定数の確認.
構成員の4分の3以上.本日現在の構成員総数174名.議決に必要な数131名以上,本日の委任状を含む出席者数145名.
以上の説明の後,江木議長より賛成の方の拍手の要請があり,定款変更および役員及び評議員選任規程の変更を満場一致で承認した.なお,定款変更申請にあたり,主務官庁との事務手続きの際,字句等若干の変更がありうることを承認した.
◇委員会等(9月21日〜10月20日)
○会誌編集委員会(10月18日)
○論文集委員会(10月11日,基本問題検討委・10月11日)
○総会(臨時・10月5日)
○IFAC委員会(10月10日)
○計装エンジニア委員会(10月13日)
○学会賞委員会(10月17日)
○産業論文打合せ(10月19日)
○部門,部会,研究会委員会(部門協議会・9月29日,産業応用部門運営委・9月27日,SI部門運営委・9月29日,温度計測部会運委・10月3日,第5回力学量計測部会運営委員会ならびに第5回APMF2000実行委員会・10月6日)
○部門協議会関連企画行事
「機械システム制御調査研究会 第2回研究会」9月21日,京都大学において開催,参加者17名
「SICEセミナー―実践的な制御理論―」10月3日,東京大学において開催,参加者40名
「第9回計装エンジニア公開討論会」10月13日,東京大学において開催,参加者45名
「複雑非線系の制御に関する調査研究会 第2回研究会」10月14日,大阪大学において開催,参加者10名
「第17回センシングフォーラム」10月12〜13日,東京工業大学において開催,参加者115名
「第15回生体・生理工学シンポジウム」10月13〜15日,名古屋工業大学において開催,参加者210名

◇「計測と制御」第39巻第12号 予定目次
ミニ特集 同定/制御における確率論的アプローチの新たな展開
[総  論] 同定/制御における確率論的アプローチ  原 辰次(東工大)
[解  説] Probabilistic Robustness Analysis
    R. Tempo (Politechnico de Torino)
[解  説] Randamized Algorithms for Robust Controller Synthesis Using
Statistical Learning Theory  M. Vidyasagar(CAIR)
[解  説] 雑音の統計的性質を利用したモデル集合の同定
    福島宏明,杉江俊治(京大)
[解  説] 統計的学習理論にもとづくシステム同定法
    大石泰章(東大),足立修一(宇都宮大)
[解  説] 制御系設計を考慮したモデルの選択・推定  津村幸治(東大)
[解  説] 統計的手法にもとづく強化学習と制御ルールの獲得
    石井 信(奈良先端大),佐藤雅昭(ATR)
[表紙写真説明] 産業用大型無人ヘリコプタRoboCopter300  川田工業(株)
[編集後記]  津村幸治(東大)
[書  評] 暴走する科学技術文明 知識拡大競争は制御できるか(市川惇信 著)
    飯塚幸三(クボタ)
[書  評] クラスター分析入門 ファジイクラスタリングの理論と応用(宮本定明 著)  椿 広計(筑波大)
[さいすらん] 研究体制のアンシャンレジーム
    野原 勉(Virginia Politechnic Institute & State Univ.)
[表紙写真提供]  川田工業(株)

お知らせ

1. 寄贈図書(9月11日〜10月10日)
・センサ工学の基礎(第2版)(昭晃堂)(山ア弘郎 著)
・インテリジェントシステム − 適応・学習・進化システムと計算機知能 −(昭晃堂)( 福田敏男 編著)
2. ボード線図,ニコルス線図各1枚・30円
(送料別)(消費税込)
3. SICE基本講演論文発表用OHP原稿用紙,筋書用紙セット
1セット 500円(消費税込)
4. 残部資料等頒布のお知らせ
 下記の当会主催の講習会,シンポジウムの資料等が若干残っております.ご希望の方は希望する資料名を明記し,なるべく現金書留でお申し込みください(電話申込は不可).公費払いでのお支払いをご希望の方は書面にその旨書いてお申し込みください.
 下記表は一応最近のものを掲載してあります.残部僅少のものもありますので,品切れのときはご容赦ください.
 なお,送料は当会でサービス,消費税込みの価格です.
-------------------------------------------------------------------------------
○SICE講習会 水処理技術とバイオプロセス計測制御テキスト(平成7年度) 1,000円
○SICEセミナー「バーチャルリアリティを支える計測・制御技術最前線」テキスト(平成8年度) 1,500円
○SICEセミナー「次世代シリーズ」テキスト(平成8年度) 2,000円
○SICEセミナー「現代制御理論入門」テキスト(平成11年度) 2,500円
○SICE夏期セミナー '99「Let's Master 制御理論」テキスト(平成11年度) 4,000円
○SICEセミナー「計装エンジニア初級講座」テキスト(平成11年度) 3,000円
○SICEセミナー「実モデルにおけるモーションコントロールの基礎」テキスト(平成10年度) 1,500円
○SICEセミナー「適応制御の基礎と発展」テキスト(平成11年度) 2,500円
○温度計測基礎講座テキスト(平成11年度) 5,000円
○第19回適応制御シンポジウム資料(平成11年度) 3,000円
○第4回パターン計測シンポジウム資料(平成11年度) 3,000円
○第15回流体計測・第12回流体制御合同シンポジウム資料(平成9年度) 5,000円
○第16回流体計測シンポジウム資料(平成11年度) 4,000円
○第13回流体制御シンポジウム資料(平成10年度) 3,500円
○システム情報部門シンポジウム '99資料(平成11年度) 7,000円
○第25回知能システムシンポジウム資料(平成10年度) 3,500円
○第16回センシングフォーラム資料(平成11年度) 3,500円
○第11回自律分散システムシンポジウム資料(平成11年度) 5,500円
○第16回産業システムシンポジウム資料(平成11年度) 2,000円
○第25回リモートセンシングシンポジウム資料(平成11年度) 3,000円
○第14回生体・生理工学シンポジウム資料(平成11年度) 5,000円
○第16回誘導制御シンポジウム資料(平成11年度) 4,000円
○第22回 Dynamical System Theory シンポジウム資料(平成11年度) 6,000円
○第28回制御理論シンポジウム・第7回制御技術シンポジウム資料(平成11年度) 6,500円
○第5回ロボットセンサシンポジウム資料(平成8年度) 8,000円
○第2回バイオシステムにおける計測・制御シンポジウム資料(平成9年度) 2,500円
○第7回計装エンジニア公開討論会(平成10年度) 1,500円
○INTERMAC '95資料 3,000円
○第4回ロボティクスシンポジア資料(平成11年度) 10,000円
○第38回SICE学術講演会予稿集(3分冊)(平成11年7月) (会 員)16,300円 (会員外)17,300円
○第42回自動制御連合講演会前刷 6,000円
○制御技術動向調査報告書 5,000円
○FLUCOME '97 in HAYAMA(第5回流体の計測・制御と可視化に関する国際シンポジウム)資料 20,000円
-------------------------------------------------------------------------------
残部確認の問合せおよび申込先
 〒113-0033 東京都文京区本郷1-35-28-303
  (社)計測自動制御学会
  電話(03)3814-4121,FAX(03)3814-4699
  E-mail:document@sice.or.jp
-------------------------------------------------------------------------------
○学術用語集「計測工学編」(増訂版・コロナ社発行) 本体3,900円+税
申込先
〒112-0011 東京都文京区千石4-46-10
    (株)コロナ社
    電話(03)3941-3131,FAX(03)3941-3137
新入会員
(9月11日〜10月10日までにご入会いただいた方々)

T. 正 会 員
25515 柳本 豪一,25516 横井  哲,25518 森田 寿郎,
25519 井出 勇治,25521 牛澤 雅彦,25522 北村  章,
25525 大坪 義一,25528 金  鍾海,25534 石川 達也

U. 学 生 会 員
25514 凌  元錦,25517 飯田 幸美,25520 繁田 紘一,
25523 天田 裕一,25524 田村 尚之,25526 北村  亘,
25527 西川 友紀,25529 染谷 博司,25530 川中 雅貴,
25531 工藤 健二,25532 永井  達,25533 吉田 真也

V. 賛 助 会 員
会員番号 00481
会 社 名 リコーエンジニアリング(株)
所 在 地 〒243-0298 厚木市下荻野1005 (リコー厚木事業所内),
     電話(046)243-1390
代 表 者 事業部長 高橋 巌
主 製 品 (株)リコーの生産活動を支える生産設備の点検整備,設計,制作等を行っている
口  数 2 級 1 口
copyright © 2003 (社)計測自動制御学会