TOP学会案内行事お知らせ出版物リンクその他

[SICE]

第40回計測自動制御学会学術講演会 (SICE 2001)


SICE2001 in Nagoya(Conference Steering Committee's HP)

1. 開催期日
2001年7月25日(水)〜27日(金)
2. 会  場
名古屋大学大学院工学研究科〔名古屋市千種区不老町〕
3. 参 加 費
事前登録 3,000円  (学生会員無料,会員外学生 1,000円,会員外 4,000円)
当日登録 5,000円  (学生会員 1,000円,会員外学生 1,000円,会員外 6,000円)
4. 講演予稿集(CD-ROM):一般セッション,国際セッション
  事前申込
11,000円(学生 11,000円,会員外 12,000円)
  事前送付費(国内のみ):500円
  当日購入
12,000円(学生 12,000円,会員外 13,000円)
5. プログラム:こちらからご覧になれます.
  ○特別講演「チンパンジーの文化と教育」
    松沢哲郎教授(京都大学霊長類研)
  ○International Plenary Lecture I
   「Robots in Human Environments and Haptic Interaction」
    Professor Oussama Khatib (Stanford Univ.)
  ○International Plenary Lecture II
   「Advances in Supervisory Control」
    Professor W. Murray Wonham (Univ. of Toronto)
  ○プレナリーチュートリアル講演
   「江戸からくりに学ぶロボットの未来像」
    末松良一教授(名古屋大学)
  ○一般セッション論文 251 件
  ○国際セッション論文 94 件
  ○オーガナイズドセッション 17 セッション,123 件
●心とロボティクス,SICE中部支部知能メカトロニクス研究委員会企画,オーガナイザ:谷 和男(岐阜大学),
●これからの力学量計測,力学量計測部会企画,オーガナイザ:黒須 茂(小山工業高等専門学校),
●相互作用と賢さ,相互作用と賢さ部会企画,オーガナイザ:山口 亨(東京都立科学技術大学),
●計測制御におけるユニバーサルデザイン,ユニバーサルデザイン部会企画,オーガナイザ:西原主計(神奈川工科大学),
●高齢者支援のための計測,SICE中部支部福祉工学研究委員会企画,オーガナイザ:田村俊世(長寿医療研究センター),
●神経インタフェース,オーガナイザ:八木 透(名古屋大学),
●ヒューマンマシンインタラクションの知性と信頼性,マンマシンシステム部会企画,オーガナイザ:稲垣敏之(筑波大学),
●ヒューマンインタフェースの新しい潮流―身体性と個人指向性―,マンマシンシステム部会企画,オーガナイザ:西山高史(松下電工),
●産業界のIT革命と離散事象システム,離散事象システム部会企画,オーガナイザ:川田誠一(東京都立大学),小野木克明(名古屋大学),高井重昌(和歌山大学),
●技術者教育認定と継続教育,教育認定委員会企画,オーガナイザ:本多 敏(慶応義塾大学),
●力学系の本質・生物系の本質から制御へ,機械システム制御調査研究会企画,オーガナイザ:松野文俊(東京工業大学),大須賀公一(京都大学),
●創発型ソフトコンピュータ,創発型ソフトコンピュータプロジェクト企画,オーガナイザ:大熊 繁(名古屋大学),
●ニューラルネットワークの最近の展開,ニューラルネットワーク部会企画,オーガナイザ:平澤宏太郎(九州大学),
●FLUCOME-J SICE 2001,流体計測制御部会企画,オーガナイザ:香川利春(東京工業大学),真田一志(横浜国立大学),
●知能集積システムと応用―知能を集積回路に組込む,オーガナイザ:小林史典(九州工業大学),
●航空宇宙における誘導と制御,制御部門誘導制御技術調査研究会,SICE中部支部企画,オーガナイザ:今度史昭(信州大学),坂本 登(名古屋大学),
●走行支援システム(AHS)のためのパターン計測技術,パターン計測部会企画,オーガナイザ:岡本恭一(東芝)
6. レセプション:7月24日(火) 18:00〜20:00
  名古屋大学構内レストラン花の木
  参加費 無料
7. 懇親会
7月26日(木) 19:00〜20:30
  名古屋ガーデンパレス(名古屋市中区錦3丁目11-13)
  参加費
事前登録 5,000円(学生 3,000円)
      当日登録 7,000円(学生 4,000円)
8. 見学会
  ○ソーシャルツアー
   日 時
7月26日(木) 講演会会場発着10:30〜16:30
   見学先
名古屋市内,徳川美術館,アサヒビール(株)名古屋工場など
   車窓より名古屋城や新しいランドマークとなったJRセントラルタワーズを見学,熱田・蓬莱軒にてうなぎを使った名物"ひつまぶし"による昼食[お刺身に替えることも可能,申込書中にお申出ください.].その後,徳川美術館とアサヒビール工場の見学.工場見学では作りたてのビールを試飲します.
   定 員
50名
   参加費
4,000円
  ○テクニカルツアー
   日 時
7月26日(木) 講演会会場発着9:00〜16:30
   見学先
(株)新日本製鐵名古屋製鐵所,(株)トヨタ自動車
   新日本製鐵名古屋製鐵所では,見学センターにおいて名古屋製鐵所全体の説明を受けた後,昨年完成した最新鋭の高炉を見学.トヨタ自動車では,ITS関係の研究開発状況の説明を受けた後,電気自動車(トヨタ「e-com」)とその充電スタンドを見学.一部希望者は電気自動車試乗可.その後,トヨタ会館展示場見学.
   定 員
50名
   参加費
3,000円(トヨタ会館での昼食代を含む)
9. 宿泊ならびに航空券
  宿泊については,5月号お知らせ12ページをご覧ください.航空券・JR券のご案内は行いませんので,参加者ご自身で手配されますようお願いいたします.
10. 諸種の申込方法:
  ○講演会参加費,予稿集代,および懇親会参加費の登録
  ●当日は受付が大変こみあうことが予想されます.講演会に参加される方は事前登録が便利です.6月30日までに登録を済ませると,参加費が割引になるほかに,名札および予稿集などの引換券を事前に受け取ることができますので,当日の受付けが簡単になります.当日の請求書払い(公費払い等)のお取り扱いはお時間がかかることと思われますので,事前登録をお薦めいたします.
  ●学会誌「計測と制御」に掲載されている「参加申込書」または,こちらのpdfファイルに必要事項をご記入のうえ,下記送付先にお送りください.また,同時に登録料の合計額をご送金ください.なお,ご送金方法は,1)請求書払い,2)銀行振込,3)郵便振替,4)現金書留,5)クレジットカードより選んでお申し込みください.また,銀行振込によりご送金された場合には,送金控えのコピーもあわせてお送りください.
  ●申込書の送付と登録料の料金は,6月30日までに必ずお済ませください.もしどちらか一方が期日までに行われない場合は,当日受付扱いになることがありますので,下記の申込先までお知らせください.
  ●6月30日以降に事前登録を取り消された場合,登録料等はお返しできません.
  ○テクニカルツアー,ソーシャルツアー
  ●事前登録と同時にお申し込みください.上記「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ,ご送付ください.定員未満であれば,大会受付でもお受けいたします.
11. 事前登録申込先:
  申込書送付先
〒113-0033
         東京都文京区本郷1-35-28-303
         (社)計測自動制御学会 SICE2001担当
         電話(03)3814-4121,FAX(03)3814-4699
  郵便振替先
口座番号 00160-9-127863
        加入者名 (社)計測自動制御学会
  銀行振込先
三和銀行本郷支店
        口座番号 普通預金 108600
        加入者名 (社)計測自動制御学会

BACK 「行事」に戻る HOME ホームページトップに戻る

Copyright (C) 2001 (社)計測自動制御学会