中部支部ホームページに戻る
 
 2000年/平成12年の行事

1月2月3月4月5月6月7月 8月 9月 10月 11月 12月

 
開催日 行事名 テーマ 会場 企画担当
1月
 1月18日(火) 第3回知能メカトロニクス講演会・見学会 (1)遺伝的アルゴリズムの画像処理への適用
(2)未知環境に適応する生体運動の解析
理化学研究所 バイオ・ミメティックコントロール研究センター 知能メカトロニクス研究委員会
1月24日(月) 第5回制御理論ワーキングセミナー Passivity-Based Control : Why Can Soft-Fingers Enhance Dexterity in Manipulating Things? 名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 制御理論研究委員会
2月
2月7日(月) SICE中部支部セミナー−制御理論の実システムへの応用− @ ロバスト制御……理論の誕生から実システム応用への発展、そして現在

A ALFLEXの飛行制御システム

B自動車への制御理論の応用

Cロボットへの制御の応用−理論と実装の間−

名古屋工業大学付属図書館

3F視聴覚教室

事業委員会
3月
3月27日(月) 第62回「電機計測制御技術ワーキングセミナー」 (1)電気自動車の現状と将来技術

(2)電気自動車、ハイブリッド自動車の開発動向

中部大学 新5号館 521講義室 電機計測制御システム委員会
 3月28日(火) 第4回知能メカトロニクス講演会・見学会 (1)機械加工マイクロファクトリの開発

(2)INAXの考える地球環境問題とその取り組み

(株)INAX本社ビルMEET-X 知能メカトロニクス研究委員会
3月31日(金) 第63回「電機計測制御技術ワーキングセミナー」 (1)電気自動車用非接触充電器の概要

(2)高効率,広可変速運転を目指すリラクタンストルク応用モータ

名古屋工業大学付属図書館

3階視聴覚室

電機計測制御システム委員会
4月
4月24日(月) SICE中部支部セミナー−制御理論の実システムへの応用− @火力発電プラントの制御

A流動接触分解装置におけるモデル予測制御

Bアルミニウム熱間加工プロセスにおけるモデルベース制御

C最近の制御理論の動向や、今後の進むべき方向など、セミナーのまとめ講演

名古屋工業大学付属図書館

3F視聴覚教室

事業委員会
5月
5月19日(金)

第64回「電機計測制御技術ワーキングセミナー」

「各種用途に要求されるモータと制御特性」

(1)一般産業システムにおけるモータ制御技術

(2)工作機械制御用モータの技術動向

(3)エアコンのコンプレッサ用高効率モータの技術動向

中部大学技術文化専門学校 6階 大ホール 電機計測制御システム委員会
5月26日(金) 第4回 三重地区計測制御講演会 (1) 車輪振動現象とその応用技術

(2) 風力発電システムにおけるパワーエレクトロニクス技術

三重大学 工学部 大会議室 三重地区研究委員会
5月30日(火) 第5回知能メカトロニクス講演会・見学会 (1)「筋音による筋機能の分析 計測法とその応用」

(2)「圧電アクチュエータによるリニアドライブの放電加工への応用」

愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所 知能メカトロニクス研究委員会
6月
6月8日(木) 第6回静岡地区計測制御講演会 レゴ・マインドストームを用いたメカトロニクス体験学習システム 静岡大学工学部

図書館視聴覚室

静岡地区研究委員会
6月26日(月) 講習会「ロボット制御の実際 in Nagoya」
  1. SICE-DDアームの運動学と動力学
  2. SICE-DDアームのモデリングと運動制御
  3. SICE-DDアームの力制御
  4. SICE-DDアームのソフトウェアシステム
  5. SICE-DDアームのプログラミングとデモンストレーション
名古屋工業大学講堂2階会議室 事業委員会
7月        
7月11日(火) 第6回制御理論ワーキングセミナー
  1. 制御系におけるフォルト・トレランス技術とその応用
  2. サンプル値系におけるリップル現象の解析
名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 制御理論研究委員会
7月13日(木) 次世代人工現実感研究委員会
  1. 遠隔協調ロボットシステムの操作支援
  2. Cyber Robotics -ネットワークを介した人間とロボットのコラボレーションシステム-
  3. 人間中心型ネットワークロボティクス
名古屋工業大学図書館3階視聴覚室 次世代人工現実感研究委員会
8月        
8月7日(月) 第7回静岡地区計測制御講演会
  1. 光導波路を用いた材料光物性計測と高分子光デバイスへの応用---電気光学定数及び熱光学定数計測
  2. 自律移動ロボットMIRSの運動制御
静岡大学 附属図書館浜松分館 視聴覚室(浜松市城北3−5−1) 静岡地区研究委員会
9月
9月12日(火) 計測自動制御学会中部支部シンポジウム 生体,工業,環境,農業計測・制御などに関連した分野で,最近の研究調査,若手・中堅技術者の抱えている技術的課題,開発技術や自社製品の紹介,研究開発の成功例や失敗例などを研究発表,あるいは気軽にポスター発表することで,発表者と参加者が自由に討論する. 上田東急イン 3F 信濃(上田市天神4-24-1 TEL(0268)24-0109) 事業委員会
9月22日(金) 賛助会員還元特別講演会(第1回)
  1. 風力発電技術
  2. 廃棄物発電技術について
中部電力株式会社若竹クラブ(名古屋市千種区今池4丁目5-20, 052-733-0791) 事業委員会
10月
10月6日(金) 賛助会員還元特別講演会(第2回)
  1. 燃料電池技術 
  2. エネルギーカスケード利用システム技術
  3. まとめ講演
中部電力株式会社若竹クラブ(名古屋市千種区今池4丁目5-20, 052-733-0791) 事業委員会
10月20日(金) 次世代人工現実感研究会
  1. 仮想物体操作−個体操作から液体操作へ

舟橋健司氏,名古屋工業大学)
  • 仮想世界における彫刻・版画による形作り(水野慎士氏,豊橋技術科学大学)

   講演終了後,見学会を予定

名古屋工業大学図書館3階視聴覚室 次世代人工現実感研究委員会
11月
11月16日() 次世代人工現実感研究会
  1. 仮想空間に広がる内視鏡の世界−森健策氏(名古屋大学)

  2. 次世代手術ロボティクスと訓練用力覚付きバーチャル内視鏡−生田幸士氏(名古屋大学)

   講演終了後,見学会を予定

名古屋大学VBL(ベンチャービジネスラボラトリー)4階セミナー室 次世代人工現実感研究委員会
11月30日() 信州地区計測制御研究講演会 計測と制御の実際的応用に関する研究発表13件

(講演会終了後、懇親会を行います。)

信州大学地域共同研究センター(長野市若里4-17-1) 信州地区研究委員会
12月
12月8日() 計測自動制御学会中部支部主催基礎講習会
「制御系ソフトウエアのCAE」
  1. 制御系プログラムの開発の現状と今後 13:00〜15:00
    (1)自動車分野  大畠  明氏(トヨタ自動車)
    (2)航空機分野  山口 恭弘氏(三菱重工)
  2. プログラム開発環境と適用例 15:15〜17:30
    (1)シャシ系ECUソフトウエアへの適用のためSIMULINKカスタマイズとその適用事例  稲森  豊氏(豊田中研)     
    (2)CAEソフトの動向と適用例  石塚 真一氏(サイバネットシステム)
    (3)CAEハードの動向と適用例  豊高  誠氏(リンクスコーポレーション)
名古屋工業大学図書館視聴覚教室 事業委員会
12月11日() 中部支部静岡地区一般講演会 (1)一般講演
   9:00〜12:00 研究発表 約12件
  14:45〜17:00 研究発表 約10件
(2)招待講演
13:30〜14:30
    講演テーマ:「光ファイバ応用計測」
             信州大学 鳥羽 榮治 氏
静岡大学附属図書館浜松分館 視聴覚室(浜松市) 静岡地区研究委員会