2008年の行事スケジュール
1月2月3月 ・ 4月 ・ 5月6月7月8月9月10月11月12月
開催日 行 事 名 テ ー マ 会 場 企画担当
2008年12月
12/17
(水)
計測自動制御学会中部支部 制御理論セミナー (終了企画)
テーマ:「非ホロノミックシステムの制御と応用」
(1)「高階のふるまいを考慮した非ホロノミックシステムの制御 −運動量・高次非線形性をどう扱うか−」
 石川 将人 氏(京都大学)
(2)「非ホロノミック移動ロボットの不確定性を考慮したトラッキング制御」
 深尾 隆則 氏(神戸大学)
(3)「自動駐車制御ベンチマーク:非ホロノミック制御法の実験的比較」
 劉  康志 氏(千葉大学)
(4)「2指ハンドロボットによる物体の把握と操り −転がり拘束を受ける剛体系の運動と接触点の同時制御−」
 中島  明 氏(名古屋大学)

名古屋大学工学部2号館 231 講義室 計測自動制御学会中部支部
12/11
(木)
光波応用技術研究委員会
講演
(1)「光ファイバセンシングの土木分野などへの適用事例」
 奥津大担当課長(NTT インフラネット(株))
(2)「FBG センサによる訪問型構造ヘルスモニタリング」
 山田聖志教授(豊橋技術科学大学)
(3)「半導体レーザーの全光制御モード同期方式における帯域阻止光フィルタの構成と制御」
 森正和教授(愛知工業大学)

愛知工業大学 計測自動制御学会中部支部
12/8
(月)
第88回「電機計測制御技術ワーキングセミナー」
テーマ:「医療・リハビリテーションにおけるパワーエレクトロニクス技術と最新動向」
(1)「テーラメイドリハビリ訓練ロボット」
 森田 良文 氏(名古屋工業大学)
(2)「電動アシスト車椅子の多機能走行制御システム」
 関 弘和 氏(千葉工業大学)

中部大学技術医療専門学校 6階 大ホール 計測自動制御学会中部支部
12/5(金) 〜7(日)
第9回 システムインテグレーション部門講演会
高機能化・複雑化するシステムの諸問題を解決し,更に,システムの設計論を開拓・構築するため,人間・社会・人工物が関わる様々な分野における俯瞰的システムインテグレーションをテーマとして,全国の産官学の研究者・技術者が集結して当該分野に関連する講演発表および討論の実施.
長良川国際会議場[岐阜市長良福光2695-2] 計測自動制御学会
12/3
(水)
計測自動制御学会中部支部 講習会
脳科学の工学応用
(1)「脳科学が拓く感性の触覚テクノロジー」
 望山洋 准教授 (筑波大学大学院システム情報工学研究科)
(2)「人と機械の融合に向けた技術とその応用」
 横井浩史 准教授 (東京大学大学院工学系研究科)

名古屋工業大学2号館2階Y講義室 計測自動制御学会中部支部
12/1
(月)
「振動制御を考慮した高速搬送システムの研究委員会」 終了報告会
1.本研究会の総括とGUI を用いたユニバーサル入力整形振動コントーラの開発
 − ガントリーローダ・半導体ウエハ搬送への展開
 豊橋技術科学大学 寺嶋 一彦 先生(13:00〜13:35)
2.入力整形法ならびにLQI フィードバック制御による振動制御
 − 移動ロボットによる液体タンク搬送への展開
 島根大学 浜口 雅史 先生 (13:35〜14:10)
3.ハイブリッド整形法による制振制御
 − ロボットによる液体搬送,食事支援ロボットへの展開
 岐阜大学 矢野 賢一 先生 (14:10〜14:45)
4.リファランスガバナによる振動制御
 − 自動注湯ロボットへの展開
 豊橋技術科学大学 野田 善之 先生 (15:00〜15:35)
5.時間多項式による振動制御と最適化
 − クレーン搬送への展開
 豊橋技術科学大学 三好 孝典 先生 (15:35〜16:10)
6.(基調講演)機台振動を考慮したテーブル駆動系の振動制御
 − 各種工作・加工機械の高速・高精度位置決め制御への展開
 名古屋工業大学 岩崎 誠 先生 (16:10〜16:55)
7.総括(16:55〜17:00)

株式会社安保ホール 101室
名古屋市中村区名駅3-15-9
計測自動制御学会中部支部
2008年11月
11/29
(土)
第87回「電機計測制御技術ワーキングセミナー」
テーマ:「大学院生発表会」
(1)「圧電型多自由度アクチュエータの諸特性」
 坂野 正昭(愛知工業大学)
(2)「筋骨格系粘弾性モデルを用いた多関節運動時の筋張力推定手法」
 藤井 厚志(三重大学)
(3)「自律移動ロボットの自己位置推定における画像特徴の重要度の検討」
 田邊 学(愛知工業大学)
(4)「三相かご形誘導電動機の高効率化に関する研究 〜定電圧高速運転時の場合〜」
 川上 訓弘(中部大学)
(5)「磁石内蔵誘導電動機の等価回路定数導出法の提案」
 北原 佳純(豊田工業大学)
(6)「産業用集中巻埋込磁石同期モータの位置センサレス指向設計法」
 寺拝 貴史(名古屋工業大学)
(7)「トルク脈動抑制制御を施したSRMの速度制御」
 堤 昭紀(岐阜大学)
(8)「モデル予測制御にもとづくPMSMの電流制御系の実機実装とその評価」
 北川 浩之(名古屋大学)

中部大学研修センター 計測自動制御学会中部支部
11/28
(金)
統合知能メカトロシステム研究委員会 終了企画 見学会
KYB梶C轄井グラフィックスシステムズの工場見学
[1]KYB滑阜北工場  岐阜県可児市土田2548番地
[2] 轄井グラフィックスシステムズ岐阜工場  岐阜県美濃市3951
計測自動制御学会中部支部
統合知能メカトロシステム研究委員会
11/25
(火)
SICE中部支部 チュートリアル講演会
---計測制御技術とSICE認定エンジニアの果たす役割---
(1)13:30〜14:30「SICE認定エンジニア制度の目指すもの」
 江木紀彦 氏(帝京平成大学教授・元計測自動制御学会会長)
(2)14:40〜15:40「プロセス運転の高度化と計測制御技術の進展」
 阿部信夫 氏(出光興産(株))
(3)15:50〜16:50 「計測制御技術の教育における課題」
 戸苅吉孝 氏(戸苅吉孝技術経営事務所・名古屋工業大学名誉教授)

名古屋大学
ベンチャービジネスラボラトリー 3F
ベンチャーホール
計測自動制御学会中部支部
11/21
(金)
特別講演と設計フォーラム「レアメタルの現状」
**特別講演**
「レアメタルの現状と最近の話題」
 岡部 徹 准教授 (東京大学 生産技術研究所)
**設計フォーラム**
(1)「負熱膨張性マンガン窒化物を用いた熱膨張制御材料の開発」
 竹中 康司 准教授 (名古屋大学 大学院工学研究科)
(2)「特殊鋼におけるレアメタルの現状と回収技術」
 松淵 周司 技術企画部長(大同特殊鋼(株))

名城大学 11号館504教室 日本設計工学会東海支部
11/8・9
(土・日)
第13回テクノフェスタin浜松
「先端研究公開展示」
「研究室公開展示」
「おもしろ実験」
「キッズ・サイエンス」

静岡大学浜松キャンパス(浜松市中区城北3-5-1) 静岡大学工学部、情報学部、電子工学研究所、電子科学研究科、理工学研究科、創造科学技術大学院
11/7
(金)
豊橋技術科学大学
第8回「未来ビークルリサーチセンターシンポジウム」

「予防安全のためのドライバセンシング・モニタリング」
**基調講演**
「予防安全に向けたドライバセンシングと評価」
 景山一郎 氏 (日本大学生産工学部機械工学科 教授)
**招待講演**
「生理指標を用いたドライバセンシング」
 大須賀美恵子 氏(大阪工業大学工学部生体医工学科教授)
**一般講演**
 山田 宗男 氏(名城大学 理工学部情報工学科准教授)
 石田 健二 氏(株式会社デンソー基礎研究所主任部員)
 ほか学内より1件

豊橋市民センターカリオンビル6F 多目的ホール 豊橋技術科学大学
2008年10月
10/31
(金)
計測自動制御学会中部支部 見学会
トヨタ自動車(株) 見学会
トヨタ自動車 計測自動制御学会中部支部
10/17
(金)
東海工学教育協会地区大会
テーマ:「大学間連携・地域連携・企業連携による工学教育」
講演T「企業連携によるモデルベース開発エンジニア育成プログラム」
 トヨタ自動車 第2パワートレーン先行開発部主幹 片山 哲治
講演U「CIET 高度組込みソフトウェア開発技術者養成講座 −全体を見通す「力」が「安全」を生む−」
 竃シ古屋ソフトウェアセンター 代表取締役専務 高嶋 雅樹
講演V「学会連携による計測制御教育」
 豊橋技術科学大学 教授 寺嶋 一彦
講演W「創薬をキーワードとする地域大学間連携」
 岐阜大学大学院連合創薬医療情報研究科長 北出 幸夫

岐阜大学 医学系研究科・医学部 本館1階 大会議室
会場交通手段
東海工学教育協会
10/10
(金)
107回講習会「科学英語によるプレゼンテーションの実践」
13:00〜13:10 (開会の挨拶)
13:10〜14:20 講演スライドの作り方
14:30〜15:40 科学講演における効果的な英文表現
16:00〜17:10 Emailによる効果的なコミュニケーション
17:10〜17:15 (閉会の挨拶)

名古屋大学シンポジオンホール 精密工学会東海支部
10/3
(金)
「ものづくり 実践講座シリーズ」全6講座
5. 「プラズマによる硬質薄膜製造技術とトライボロジー特性の評価」
名古屋大学ベンチャービジネスラボラトリー 精密工学会
東海支部
2008年9月
9/30
(火)
「ものづくり 実践講座シリーズ」全6講座
6. 「材料加工技術」〜軽金属材料に関する塑性加工の基礎から実際まで〜
住友軽金属工業株式会社 精密工学会
東海支部
9/29
(月)
第2回「制御理論ワーキングセミナー」
セミナー
1)「ロバスト半正定値計画問題に対する行列拡大法」
 大石 泰章 准教授 (南山大学)
2)「量子力学系のフィルタリングと制御」
 加嶋 健司 助教 (東京工業大学)

名古屋大学 工学部 2号館 222番教室 計測自動制御学会中部支部
9/23
(火・祝)
第142回見学会
大同特殊鋼(株)知多工場見学

「『地球環境時代に挑む電気製鋼工場』大同特殊鋼(株)知多工場見学」
大同特殊鋼(株) 知多工場 日本機械学会 東海支部
9/17・18
(水・木)
第2回 ウェーブレット変換およびその応用に関するワークショップ
・招待講演
1) ΣΔ型セルラーニューラルネットワークとウェーブレット変換
  講師:田中 衞氏(上智大学)
2) 生物学・医学分野でのウェーブレットの応用
  講師:石川康宏氏(石川医院)
・一般講演(募集中)
・講習会

豊橋技術科学大学 豊橋技術科学大学メディア科学リサーチセンター
9/12
(金)
「ものづくり 実践講座シリーズ」全6講座
4. 「自動化技術」〜 計測からサーボ機構までの基礎を体験 〜
名古屋大学工学部2号館 精密工学会
東海支部
9/11
(木)
「ものづくり 実践講座シリーズ」全6講座
3. 「振動切削」 〜 基礎的な振動切削機構から最新の超精密微細加工までを一日で 体得 〜
名古屋大学工学部2号館 精密工学会
東海支部
9/10
(水)
第2回「振動制御を考慮した高速搬送システムの研究委員会」の研究報告会
1.はじめに(13:30〜13:35)
寺嶋 一彦 委員長(豊橋技術科学大学)
2.Special Lecture:
"Analysis, Control Synthesis, and Application examples for Nonlinear and Distributed Parameter Systems by Flatness-based Methods" (13:35-15:25)
Prof.Dr.-Ing. Oliver Sawodny(University of Stuttgart, Institute for System Dynamics)
3.次回の予定(15:25〜15:30)

豊橋技術科学大学
A講義棟 A-101
計測自動制御学会中部支部
「振動制御を考慮した高速搬送システムの研究委員会」
9/5
(金)
「ものづくり 実践講座シリーズ」全6講座
2. 「実工場で学ぶ生産システムとスケジューリング」
株式会社デンソー・
高棚製作所
(JR東海道線・名鉄三河線 刈谷駅南口より送迎バス利用)
精密工学会
東海支部
9/4
(木)
「ものづくり 実践講座シリーズ」全6講座
1. 「デジタルエンジニアリング:基礎から加工の実際まで」
ヤマザキマザック(株)本社および技術研修センター 精密工学会
東海支部
2008年8月
8/21
(木)
第86回「電機計測制御技術ワーキングセミナー」
テーマ「マトリックスコンバータ」
(1)「三相マトリックスコンバータの基礎と技術動向」
  竹下 隆晴 (名古屋工業大学)
(2)「マトリックスコンバータの実用化技術」
  齋藤 真 (芝浦工業大学)

中部大学技術・医療専門学校 6階 大ホール 計測自動制御学会中部支部
2008年7月
7/24
(木)
第106回講習会 科学英語の書き方とプレゼンテーション
英語による文書作成およびプレゼンテーション能力のレベルアップを目指した講習会
名古屋大学シンポジオンホール 精密工学会
東海支部
7/22
(火)
第1回 計測自動制御学会中部支部 「振動制御を考慮した高速搬送システムの研究委員会」 主催 研究報告会
1.研究会の趣旨(13:30〜13:35)
寺嶋 一彦 委員長(豊橋技術科学大学)
2.「適応的非定常制御手法による振動系の位置決め制御」(13:35〜14:35)
原 進 先生(豊田工業大学)
3.「波動解析に基づく構造物の振動制御」(14:35〜15:35)
長瀬 賢二 先生(和歌山大学)
4.「振動抑制した高速搬送システムのユニバーサル化に向けての試み」(15:45〜16:25)
Duong Minh Duc 氏(豊橋技術科学大学)
5.次回の予定(16:25〜16:30)

豊橋技術科学大学 未来技術流動研究センター 9F 会議室
キャンパス内
地図
計測自動制御学会中部支部
振動制御を考慮した高速搬送システムの研究委員会
7/9
(水)
ETSS-JMAAB名古屋説明会
自動車業界におけるMBDエンジニアのためのスキル標準(ETSS-JMAAB) 紹介セミナー
名古屋会議室 名駅モリシタ名古屋駅前中央店 7階 JMAAB MBDエンジニア育成WG
7/2
(水)
第1回「制御理論ワーキングセミナー」
セミナー
講師:Professer Sergej Celikovsky
    Czech Technical University in Prague
    Czech Republic
題目:Partial exact linearization design for the Acrobot walking

名古屋大学 工学部3号館342番教室 計測自動制御学会中部支部
2008年6月
6/30
(月)
第1回 計測自動制御学会中部支部光波応用技術研究委員会
分布型光ファイバ計測システムの技術概要と、実際の化学プラントで行った設備変状モニタリング結果についての紹介
じばさん三重 4階研修室1 計測自動制御学会中部支部
6/27
(金)
第1回 統合知能メカトロシステム講演会・見学会
航空自衛隊岐阜基地 見学
講演 「岐阜基地システムについて」
    「航空自衛隊のイラク人道復興支援活動について」

航空自衛隊岐阜基地 計測自動制御学会中部支部
統合知能メカトロシステム研究委員会
6/19
(木)
組み込みシステムと制御
自動車から発信する組み込み制御システムのモデルベース開発
名古屋大学 工学研究科2号館 231番講義室 計測自動制御学会中部支部
2008年5月
5/30
(金)
シンポジウム
精密部品の設計と加工法

精密加工部品の設計と加工について、この分野の第一線でご活躍の講師の方々による最近のトピックスの紹介。
名城大学
11号館 504教室
日本設計工学会東海支部
5/30
(金)
第1回 統合知能メカトロシステム講演会・見学会
三菱電機活沢製作所 見学
講演 「リハビリ訓練支援システム」,「稲沢製作所の生産」

三菱電機
稲沢製作所
計測自動制御学会中部支部
統合知能メカトロシステム研究委員会
5/23
(金)
精密工学会 東海支部 見学会・特別講演会
日本特殊陶業株式会社小牧工場 見学
日本特殊陶業
株式会社
小牧工場
精密工学会
東海支部
5/23
(金)
日本機械学会 東海支部 見学会
三菱自動車岡崎工場および乗用車技術センター 見学
三菱自動車岡崎工場 日本機械学会 東海支部
2008年3月
3/10
(月)
電子情報通信学会 専門講習会
高機能アレーアンテナとその応用技術
ローズコートホテル 電子情報通信学会 東海支部
2008年2月
2/19
(火)

2/20
(水)
先端技術フォーラム
2008名古屋
先端エレクトロニクス技術の展望と課題
−ディスプレイデバイス開発と環境規制への挑戦−



1日目
10:20〜10:45
 開会式
10:45〜12:00 基調講演
「自動車用ディスプレイの動向」 
13:00〜14:00 講演1
「液晶 −その広がりと技術−」
14:10〜15:10 講演2
「有機EL −その広がりと技術−」
15:30〜16:30 講演3
「LED −その広がりと技術−」

2日目
10:00〜11:00 講演4
「照明とディスプレイ −非常識の常識化−」
11:10〜12:10 講演5
「プロジェクターの現状と今後の進化」
13:10〜14:10 講演6
「欧州の環境規制と中国版RoHS −現状と将来−」
14:20〜15:20 講演7
「東芝における鉛フリー技術の現状」

名古屋市工業研究所
管理棟1階ホール
先端技術フォーラム2008名古屋実行委員会
2008年1月
1/25
(金)
105回 講習会
「乗り物の最新技術と将来動向・・・わが国を支える環境技術」
9:50〜10:50 航空機における環境技術 三菱重工業(株)名古屋航空宇宙システム製作所 民間機技術部
是洞博紀


11:00〜12:00 船舶における最新技術と環境への取り組み 鳥羽商船高等専門学校 商船学科 教授 石田邦光

13:00〜14:00 自動車におけるエネルギ削減へ向けた取組みと将来技術 トヨタ自動車(株) パワートレーン本部 パワートレーン制御開発部

14:10〜15:10 二輪車における環境技術 ヤマハ発動機(株) コーポレートR&D統括部 コア技術研究部 部長 本山雄

15:20 〜 16:20 デジタルプロセス・イノベーション 設計製造プロセスの変遷 (株)アルモニコス 社長 秋山雅弘
名古屋
通信ビル
精密工学会
東海支部
1/25
(金)
社団法人
日本設計工学会
東海支部
第65回見学会
トピー工業(株)
豊川製造所

自動車用ホイール,自動車用プレス部品を製造する工場の見学,および,最近のホイール等の設計・製造・評価技術についての講演
13:30‐13:50 会社概要説明

13:50‐14:50     演 『最近のホイール開発におけるトピックス   トピー工業(株)アルミ事業推進部 アルミ技術部 生産技術グループ       グループ長 工博 海老原 治 

14:50‐16:00  工場見学

16:00‐16:20  質疑応答・懇談
トピー工業(株)
豊川製造所
(社)日本設計工学会
東海支部


戻る