トップページ > 発表募集
SSI2022 発表募集

発表募集Call for Papers

計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会(SSI2022)は 知能工学,社会システム,コンピューテーショナル・インテリジェンス,境界と関係性を視座とするシステム学,スマーターワールドの実現を目指す新たなシステムズアプローチ,自律分散システム,知能分子ロボティクス,システム工学など,システムと情報に関する幅広い領域からの研究発表を募集します.

発表募集 規定

SSI2022では,未発表の内容だけでなく, 当部門の部会主催のシンポジウムや研究会,SICE Annual Conference および他学会主催講演会などで 既発表の内容も募集します.

発表形式

全発表をポスター発表で行います.
ポスター発表1件につき、1分程度のショートプレゼンテーション動画を提出していただき、参加者の方々のみが見られる形式で事前にオンライン公開します.
また,申し込まれた全ての発表の中から選出された優秀な研究は,ポスター発表に加えて 20 分の口頭発表も行います.

ページトップへ戻る

発表要領Presentation Guideline

発表される方へ

すべての発表者は以下の3点を作成して頂きます.
(1) 発表論文
(2) ショートプレゼンテーション原稿(事前に1人あたり60秒のショートプレゼンテーション動画を提出して頂きます)
(3) ポスター
以下にそれぞれの作成概要を記します.

(1) 発表論文作成概要 (提出期限:2022年9月27日(火) )

(1) テンプレート Latex (UTF8)Latex (SJIS)Latex (EUC)MS WordPDF見本 をご利用ください.
(2) 発表論文は PDF 形式でご準備の上,電子投稿をお願いします.
(3) 発表論文枚数は,1~6 ページです(発表論文の内容は発表概要のみでも可).
(4) すべてのフォントを埋め込み,暗号化なし(パスワードを付けない)の PDF をご準備ください.
(5) 図表はカラーで作成していただいて構いません.

なお,発表論文が他学会で発表済みの内容の場合,その文献を参考文献に挙げるとともに, 脚注で明示して下さい.

発表論文集に掲載された論文の著作権は, 公益社団法人 計測自動制御学会 に帰属することになっておりますので,ご了承ください.

本講演会では,他学会等での著者自身による既発表の内容を発表することが可能です. ただし,既発表のプロシーディングス論文などの著作権を譲渡されているような場合には, それを侵害しないよう,著者の責任で各自ご対応頂きますようお願い致します.

(2) ショートプレゼンテーション原稿作成概要(提出期限:2022年11月17日(木) 17:00)

(1) 60秒程度のmp4フォーマットの動画(最大30MB)をご用意ください.
(2) ポスター左上に,発表番号(SS01-02, GS04-10など)を記入してください.
(3) 発表番号は詳細プログラムが確定次第,こちらで公開します.

動画の発表時間は60秒程度,容量は最大30MBとしてください.ご提出いただいた動画を事前に参加者限定でオンライン公開いたします. mp4動画を発表申込サイトから投稿してください(※講演申込時の講演申込番号とパスワードが必要です.).

(3) ポスター作成概要(当日各自会場に持参)

(1) ポスターは「A0版縦(横841mm×縦1189mm)1枚以内」でご用意ください.
(2) ポスター左上に,発表番号(SS01-02, GS04-10など)を記入してください.
(3) 発表番号は詳細プログラムが確定次第,こちらで公開します.

ページトップへ戻る

申込方法Call for Papers

発表タイトルとアブストラクト(和文100~200文字程度あるいは英文50~100ワード程度)をご準備ください.申込時には以下の一般セッション(GS)またはスペシャルセッション(SS)の中から最適と思われるものを1つ選択してください.

(注意1) 論文原稿のファイルとショートプレゼン動画のアップロードは,発表申込み時には不要です.
(注意2) ご発表には,参加費・登壇費が必要です.登壇費は,発表1件につき2,000円になります.後日オープンする参加申込サイトから,必ず申込みをお願い致します.参加費・登壇費は論文投稿締切までにお支払いいただく予定です.



一般セッション(GS)一覧General Sessions

GS01システム工学
GS02知能工学
GS03自律分散システム
GS04コンピューテーショナル・インテリジェンス
GS05社会システム
GS06境界と関係性を視座とするシステム学
GS07知能分子ロボティクス
GS08スマーターワールドの実現を目指す新たなシステムズアプローチ

スペシャルセッション(SS)一覧Special Sessions

SS01進化計算の新展開
SS02データ分析と意思決定手法
SS03強化学習とそのハイブリッド手法の最前線
SS04システム・モデリングと最適化技法
SS05労働現場における共存・協調作業を対象とした新たな安全管理システム
SS06不便益システム
SS07実学としてのシステム・情報研究
SS08ODEやPDEに基づく大自由度系の解析と制御
SS09ビジネスエコノミクスとシステム・情報技術
ページトップへ戻る

Important Dates

これまでのSSI