The Society of Instrument and Control Engineers
Last Updated 2025/9/22
沿革
役員
研究委員会
地区研究委員会
賛助会員
計測自動制御学会中部支部支部賞
第56期支部賞募集のお知らせ (受付終了)E-mailでの受付は致しません. 支部賞推薦・申請書・ 応募先 (Googleフォーム)
第56期学業優秀賞募集のお知らせ(受付終了しました)E-mailでの受付は致しません. 申請書類のダウンロードはこちら
ご注意ください‼:本賞はSICE優秀学生賞とは異なります.
これまでの受賞者・受賞研究
第56期(令和07年), 第55期(令和06年), 第54期(令和05年)
第53期(令和04年),第52期(令和03年), 第51期(令和02年), 第50期(令和元年), 第49期(平成30年)
第48期(平成29年), 第47期(平成28年), 第46期(平成27年), 第45期(平成26年), 第44期(平成25年)
第43期(平成24年), 第42期(平成23年), 第41期(平成22年), 第40期(平成21年), 第39期(平成20年)
第38期(平成19年), 第37期(平成18年), 第36期(平成17年), 第35期(平成16年), 第34期(平成15年)
計測自動制御学会 中部支部関連研究室リスト
計測自動制御学会 中部支部メーリングリスト登録方法
計測自動制御学入会申し込み
計測自動制御学会 中部支部50周年記念事業
2025年の行事スケジュール
1月・ 2月 ・ 3月 ・ 4月 ・ 5月 ・ 6月 ・ 7月 ・ 8月 ・ 9月 ・ 10月 ・ 11月 ・ 12月
開催日 | 行 事 名 | テ ー マ | 会 場 | 企画担当 | 備考 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年11月 | |||||||||||||||||||||||
11/28 (金) |
精密工学会東海支部 見学会・特別講演会 |
|
(株)キラ・コーポレーション 本社 〒444-0592愛知県西尾市吉良町富好新田中川並39番地1 TEL:0563-32-0100(代) |
共催 精密工学会東海支部/日本機械学会東海支部 協賛 (予定含む) 日本塑性加工学会東海支部/日本設計工学会東海支部/計測自動制御学会中部支部 |
定員: 20名 参加費: 無料 申し込み方法 E-mailに「(株)キラ・コーポレーション 見学会申込」と題記し、(1)当日、見学会 に参加する方の氏名・所属学会・会員資格、(2)参加券送付先(e-mail添付)、(3) 勤務先・職名(退職の場合はその旨明記し、元の勤務先を記入)・電話番号をご 記入の上、下記申込先にお申込み下さい。 お車で参加される場合は、その旨ご連絡をお願いします。 申込先 精密工学会東海支部 〒464-8603名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院 工学研究科(機械・航空宇宙系内) Tel/ Fax:052-789-2500 E-mail:jspe.tokai[at]mae.nagoya-u.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
11/26 (水) |
new! SICE研究発表&企業交流会 |
|
imy会議室 3F 名古屋市東区葵3-7-14 |
主催 計測自動制御学会中部支部 |
参加費 (学生・教員): 無料 講演申込期限 2025年11月10日(月)17:00 講演申込方法 概要(300字以内)などを,Google Form (参加登録フォームと同じ) からご提出ください。 参加申込方法 下記リンクからお申し込みください. ・学生・教員の方 ・企業の方 問合せ先 豊橋技術科学大学 機械工学系 高橋 淳二 E-mail:takahashi[at]me.tut.ac.jp ([at]→@) ※メールで連絡の際は件名に「SICE中部支部研究発表&企業交流会」のキーワードをお含めください。 |
||||||||||||||||||
11/21 (金) |
日本機械学会東海支部 第154回講習会「科学英語の書き方とプレゼンテーション」 |
|
Zoomによるオンライン開催 |
主催 日本機械学会東海支部 共催 (予定含む) 精密工学会東海支部 協賛 (予定含む) 自動車技術会中部支部/計測自動制御学会中部支部/日本塑性加工学会東海支部/日本設計工学会東海支部/愛知工研協会 |
定員: 100名 参加費 (会員は共催・協賛を含む) 会員: 8,000円 会員外: 15,000円 学生員: 1,000円 一般学生: 6,000円 申し込み方法 フォームからお申込みください. 問い合わせ先 一般社団法人 日本機械学会 東海支部 E-mail:tokaim@jsme.or.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
2025年10月 | |||||||||||||||||||||||
10/28 (火) 10/29 (水) |
日本機械学会東海支部 第14回 機械工学基礎講座「機械設計」 |
|
名古屋大学EI創発工学館6階633会議室(対面時) |
主催・企画 日本機械学会東海支部 協賛 (予定含む) 自動車技術会中部支部/精密工学会東海支部/日本設計工学会東海支部/日本塑性加工学会東海支部/計測自動制御学会中部支部 |
定員 (先着順) 対面: 16名 オンライン: 20名 参加費 (テキスト代込) 会員: 24,000円 会員外: 36,000円 学生員: 10,000円 一般学生: 17,000円 申し込み方法 申し込みサイトよりお申し込みください. 問合せ先 一般社団法人 日本機械学会 東海支部「機械工学基礎講座」係 〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学工学部2号館 日本機械学会東海支部事務局 E-mail:tokaim[at]jsme.or.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
2025年9月 | |||||||||||||||||||||||
9/22 (月) |
東海地区大学等飛行ロボット授業優秀機選抜対抗戦「東海クライマックスシリーズ2025」 |
|
山県市総合体育館 |
主催 航空宇宙生産技術開発センター 協賛 計測自動制御学会中部支部 |
問い合わせ先: 岐阜大学 工学部 機械工学科 伊藤和晃 E-mail: ito.kazuaki.x5[at]f.gifu-u.ac.jp ([at]→@) 名古屋大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 原進 E-mail: haras[at]nuae.nagoya-u.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
9/19 (金) |
SICE中部支部シンポジウム2025 |
|
信州大学繊維学部 総合研究棟ミーティングルーム 〔長野県上田市常田3-15-1〕上田駅下車,徒歩約22分 |
主催・企画 計測自動制御学会中部支部 後援 信州大学繊維学部/日置電機株式会社 協賛 一般財団法人 浅間リサーチエクステンションセンター |
講演申込締切: 2025年8月22日 (金) 原稿提出締切: 2025年9月 5日 (金) 参加登録締切: 2025年9月12日 (金) シンポジウム当日,受付窓口においても参加登録が可能です.直接会場へお越しいただき,お申し込みください. 申込方法 申込フォームよりお申し込み下さい。 問い合わせ先 〒380-8553 長野県長野市若里4-17-1 信州大学工学部機械システム工学科 知的センシング研究室 SICE中部支部シンポジウム2025 事務局 E-mail: sice.chubushibu[at]gmail.com ([at]→@) |
||||||||||||||||||
9/12 (金) |
new! 計測自動制御学会中部支部 第178回教育工学研究会 |
プログラムはこちらをご覧ください. |
大同大学滝春校舎 S棟 S0302講義室 |
主催 計測自動制御学会中部支部 |
参加費: 無料 発表申し込み締切 2025年9月1日(月) 申込・照会先 大同大学 工学部 機械システム工学科 尾形 和哉(計測自動制御学会中部支部教育工学研究委員会 委員長) 〒457-8530 愛知県名古屋市南区滝春町10番地3 E-mail: ogata[at]daido-it.ac.jp ([at]→@) 電話: 052-612-6651 (内) 3442 |
||||||||||||||||||
9/12 (金) |
SICE中部支部 技術講習会 2025 |
|
Zoomによるオンライン開催 |
主催・企画 計測自動制御学会中部支部 協賛 日本機械学会東海支部/日本ロボット学会(予定)/電気学会東海支部 |
定員: 30名 (先着順) 参加費 (税込み) 正会員・賛助会員: 10,000円 学生会員: 4,000円 非会員: 20,000円 学生非会員: 10,000円 ※学生非会員については,年内に入会すれば,年会費1年分をSICE中部支部が補助いたします. ※協賛学会の会員は会員価格で申し込みできます. 申し込み方法 講習会HPよりお申し込みください. 問合せ先 愛知工業大学工学部 日比野良一 E-mail:r_hibino[at]aitech.ac.jp ([at]→@) 電話: (0565)48-8121(代表) |
||||||||||||||||||
2025年8月 | |||||||||||||||||||||||
8/27(水) 9/3(水) |
日本設計工学会東海支部 2025年度幾何特性仕様(GPS)講習会 「実践ISO GPS スキルアップ幾何公差」 |
|
名城大学 天白キャンパス 研究実験棟Ⅱ 261(多目的室) (地下鉄鶴舞線「塩釜口/名城大学前」下車1番出口徒歩約4分) |
主催 日本設計工学会東海支部 協賛 (予定含む) 計測自動制御学会中部支部/自動車技術会中部支部/精密工学会東海支部/日本機械学会東海支部/日本技術士会中部本部/日本材料学会東海支部/日本図学会中部支部/日本塑性加工学会東海支部 |
定員: 30名 参加費 ・会 員: 10,000円 (非課税) ・非会員: 13,200円 申し込み方法 E-mailにて,「実践GPS講習会の申込」と標記し,①氏名,②勤務先,③所属部署,④参加券送付先E-mailアドレス,⑤会員番号(会員でない場合は会員外と明記)をご記入のうえ,8月23日(金)までに,下記へお申込み下さい. 申込み・問合せ先 (公社)日本設計工学会東海支部 事務局 神谷恵輔 E-mail:tokai[at]jsde.or.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
8/26(火) 9/5(金) 9/11(木) 9/12(金) 9/16(火) 9/17(水) 9/18(木) |
精密工学会東海支部 「ものづくり 実践講座シリーズ」全7講座 |
|
1. 豊田工業大学 創造性開発工房・工房2 2. オンライン開催 3. 名古屋大学 オークマ工作機械工学館1階 会議室 4. 名古屋大学 オークマ工作機械工学館2階オープンクラス 5. 名古屋工業大学 3号館7階714室 6. 愛知工業大学八草キャンパス 13号館201室 7. 名古屋大学 EI創発工学館3階333室 |
主催 精密工学会東海支部 協賛 (予定含む) 自動車技術会中部支部/日本塑性加工学会東海支部/日本設計工学会東海支部/計測自動制御学会中部支部 |
定員,参加費,申込締切は講座によって異なります.
詳しくは,HPや会告をご覧ください. 申込方法 当支部E-mail,にて 『ものづくり実践講座』 と題し、 (1)受講希望の講座番号とタイトル(短縮可), (2)氏名・所属学会・会員資格, (3)参加券送付先(勤務先か自宅を明記), (4)勤務先・職名・電話番号・E-mail又はFax番号 をご記入の上,下記にお申込み下さい 申込先 精密工学会東海支部 〒464-8603名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院 工学研究科(機械・航空宇宙系教室内) Tel/Fax: 052-789-2500 E-mail: jspe.tokai[at]mae.nagoya-u.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
8/5(火) 8/20(水) |
日本設計工学会東海支部 2025年度幾何特性仕様(GPS)講習会 「はじめてのISO GPS サイズ公差と幾何公差」 |
|
名城大学 天白キャンパス 研究実験棟Ⅱ 261(多目的室) (地下鉄鶴舞線「塩釜口/名城大学前」下車1番出口徒歩約4分) |
主催 日本設計工学会東海支部 協賛 (予定含む) 計測自動制御学会中部支部/自動車技術会中部支部/精密工学会東海支部/日本機械学会東海支部/日本技術士会中部本部/日本材料学会東海支部/日本図学会中部支部/日本塑性加工学会東海支部 |
定員: 30名 参加費 ・会 員: 10,000円 (非課税) ・非会員: 13,200円 申し込み方法 E-mailにて,「GPS講習会の申込」と標記し,①氏名,②勤務先,③所属部署,④参加券送付先E-mailアドレス,⑤会員番号(会員でない場合は会員外と明記)をご記入のうえ,7月29日(火)までに,下記へお申込み下さい. 申込み・問合せ先 (公社)日本設計工学会東海支部 事務局 神谷恵輔 E-mail:tokai[at]jsde.or.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
2025年7月 | |||||||||||||||||||||||
7/14 (月) |
計測自動制御学会中部支部・南山大学理工学研究センター共催講演会 |
|
名古屋工業大学 2号館 3階0233講義室 (キャンパスマップ, Google map) |
共催 計測自動制御学会中部支部/南山大学理工学研究センター |
参加費 無料(事前の参加申し込みは不要です) 連絡先 仲野聡史(名古屋工業大学)nakano[at]nitech.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
7/9 (水) |
三菱重工業(株)名古屋航空宇宙 システム製作所飛島工場H3 ロケット製作現場見学 |
|
三菱重工業(株)名古屋航空宇宙システム製作所飛島工場 〒490-1445 愛知県海部郡飛島村金岡5番地 |
主催 計測自動制御学会中部支部 |
定員: 30名 ※参加が確定した方に後日メールでお知らせします。基本的に先着順としますが、会社都合による参加のお断りや、より多くの組織からの参加機会のために人数調整をさせていただく場合がございます。申込が完了しても参加確定にはならないことをご了承ください。 参加資格 会員および会員外(一般学生,一般)の日本国籍をお持ちの方 参加費: 無料 申込締切日 2025年6月27日 (金) 申込方法 申込フォーム よりお申し込み下さい。 問い合わせ先 計測自動制御学会中部支部 事業委員長 高橋淳二(豊橋技術科学大学) E-mail: takahashi[at]me.tut.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
7/8 (火) |
2025年度 SICE中部支部信州地区計測制御研究委員会 第1回講演会 |
|
対面参加 信州大学繊維学部 講義棟24番講義室 オンライン参加 Zoom |
主催 計測自動制御学会中部支部 |
参加費: 無料 申込方法 オンラインでの参加希望の方のみメールの件名を「講演会の参加申し込み」として事前申し込みをお願いします(現地での参加希望の方は事前申し込みは必要ありません)。 参加申し込み先 計測自動制御学会中部支部信州地区計測制御研究委員会 児山祥平(信州大学繊維学部) E-mail: shouhei[at]shinshu-u.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
7/4 (金) |
日本設計工学会東海支部 第94回見学会 今仙技術研究所 |
|
株式会社今仙技術研究所 〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ3丁目1番8号 |
主催 日本設計工学会東海支部 協賛 (予定含む) 計測自動制御学会中部支部/自動車技術会中部支部/精密工学会東海支部/日本機械学会東海支部/日本技術士会中部本部/日本材料学会東海支部/日本図学会中部支部/日本塑性加工学会東海支部 |
定員: 15名 参加者数: 16名 参加費 正会員(協賛団体含む): 1,000円(非課税) 非会員: 1,000円(税込) 学生: 無料 申込期限 2025年6月24日(火) 申し込み・問い合わせ先 第94回見学会担当幹事 塚田敦史(名城大学 理工学部機械工学科) E-mail: tsukada[at]meijo-u.ac.jp ([at]→@) Tel: 052-832-1151 |
||||||||||||||||||
7/2 (水) |
SICE中部支部統合知能メカトロシステム研究委員会および岐阜大学航空宇宙生産技術開発センター 講演会 |
|
対面参加 岐阜大学 航空宇宙生産技術開発センター2F セミナー室 オンライン参加 Teamsウェビナー |
共催 SICE中部支部 統合知能メカトロシステム研究委員会/岐阜大学 航空宇宙生産技術開発センター 協賛 IEEE名古屋支部 |
定員 対面参加:25名 オンライン参加:500名 参加費 無料 申込期限 2025年6月25日(水)12時 参加申し込み先 こちらから登録可能 問い合わせ先 岐阜大学 八田禎之 E-mail: hatta.yoshiyuki.b3[at]f.gifu-u.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
2025年6月 | |||||||||||||||||||||||
6/26 (木) |
SICE中部支部制御理論研究委員会ワーキングセミナー |
|
名古屋工業大学 3号館 2階0322講義室 (キャンパスマップ, Google map) |
主催 計測自動制御学会中部支部 |
申し込み: 不要 連絡先: 仲野聡史(名古屋工業大学)nakano[at]nitech.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
2025年5月 | |||||||||||||||||||||||
5/30 (金) |
日本設計工学会東海支部第48期(2025年度)総会特別講演 |
|
名城大学 天白キャンパス 研究実験棟Ⅱ 261(多目的室) 〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口1-501 電話:052-832-1151(代) |
主催 日本設計工学会東海支部 協賛 (予定含む) 計測自動制御学会中部支部/自動車技術会中部支部/精密工学会東海支部/日本機械学会東海支部/日本技術士会中部本部/日本図学会中部支部/日本塑性加工学会東海支部/日本材料学会東海支部 |
定員: 60名 参加者数: 27名 参加費: 無料 申込期限: 2025年5月23日(金) 申し込み先: 愛知工業大学工学部機械学科 神谷恵輔 E-mail: k-kamiya[at]aitech.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
5/28 (水) |
SICE中部支部制御理論研究委員会ワーキングセミナー |
|
名古屋大学 オークマ工作機械工学館 2階オープンクラス (201) (キャンパスマップ, Google map) |
主催 計測自動制御学会中部支部 |
申し込み: 不要 連絡先: 坂本登(南山大学)noboru.sakamoto[at]nanzan-u.ac.jp 仲野聡史(名古屋工業大学)nakano[at]nitech.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
5/14 (水) |
精密工学会東海支部 見学会・特別講演会「旭サナック株式会社」 |
|
旭サナック株式会社 〒488-8688 愛知県尾張旭市旭前町5050番地 TEL: 0561-53-1212(代) |
共催: 精密工学会東海支部/日本機械学会東海支部 協賛: 日本塑性加工学会東海支部/日本設計工学会東海支部/計測自動制御学会中部支部 |
定員: 30名 参加者数: 16名 参加費: 無料 締切: 2025年4月14日(月) 申込先: 精密工学会東海支部 〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院 工学研究科 機械・航空宇宙系内 Tel/Fax: 052-789-2500 E-mail: jspe.tokai[at]mae.nagoya-u.ac.jp ([at]→@) |
||||||||||||||||||
2025年4月 | |||||||||||||||||||||||
4/11 (金) 4/17 (木) 4/25 (金) |
日本設計工学会東海支部 機械製図講習会 |
|
名城大学天白キャンパス 研究実験棟Ⅱ-261(多目的室) 地下鉄鶴舞線「塩釜口/名城大学前」下車1番出口徒歩約4分 |
主催: 日本設計工学会東海支部 協賛: 計測自動制御学会中部支部/自動車技術会中部支部/精密工学会東海支部/日本機械学会東海支部/日本技術士会中部本部/日本材料学会東海支部/日本図学会中部支部/日本塑性加工学会東海支部 |
定員: 30名 参加者数: 12名 参加費 (当日払い): 15,000円 (会員) 19,800円 (非会員) 締切: 2025年4月2日(水) 申込・問い合わせ先: (公社)日本設計工学会東海支部 機械製図講習会 担当幹事 高見征二 E-mail: takami[at]mediacat.ne.jp ([at]→@) 電話: 080-3288-8722 |
||||||||||||||||||
2025年3月 | |||||||||||||||||||||||
3/17 (月) |
計測自動制御学会中部支部 第177回教育工学研究会 |
プログラムはこちらをご覧ください. |
大同大学滝春校舎 S棟 S0302講義室 |
主催: 計測自動制御学会中部支部 |
参加費: 無料 締切: 2025年3月10日(月) 申込・照会先: 大同大学 工学部 機械システム工学科 尾形 和哉(計測自動制御学会中部支部教育工学研究委員会 委員長) 〒457-8530 愛知県名古屋市南区滝春町10番地3 E-mail: ogata[at]daido-it.ac.jp ([at]→@) 電話: 052-612-6651 (内) 3442 参加者数: 29名 |
||||||||||||||||||
2025年2月 | |||||||||||||||||||||||
2/15 (月) |
日本設計工学会東海支部第93回見学会東海旅客鉄道株式会社 |
|
東海旅客鉄道株式会社 総合技術本部 技術開発部 (小牧研究施設) 〒485-0801 愛知県小牧市大山1545番33 |
主催: 日本設計工学会東海支部 協賛(予定含): 計測自動制御学会中部支部,自動車技術会中部支部,精密工学会東海支部,日本機械学会東海支部,日本技術士会中部本部,日本材料学会東海支部,日本図学会中部支部,日本塑性加工学会東海支部 |
定員: 30名 参加費: 1000円 (当日支払い),学生無料 締切: 2025年2月4日(火) 申込・問合せ先: 第93回見学会担当幹事 白木原 香織(鈴鹿工業高等専門学校) shirakihara[at]mech.suzuka-ct.ac.jp ([at]→@) 参加者数: 30名 |
過去の行事スケジュール
2024年の行事
2023年の行事
2022年の行事
2021年の行事
2020年の行事
2019年の行事
2018年の行事
2017年の行事
2016年の行事
2015年の行事
2014年の行事
2013年の行事
2012年の行事
2011年の行事
2010年の行事
2009年の行事
2008年の行事
2007年の行事
2006年の行事
沿革・組織 − 支部賞 − お知らせ・その他 − 2025年の行事スケジュール − 過去の行事スケジュール
公益社団法人 計測自動制御学会 中部支部
当サイトに関するご意見はこちらまでお願いします
中部支部 庶務幹事
E-mail: office★sice-chubu.in.arena.ne.jp
★は@に置き換えてください